あなたにお任せするのは、オフィスやマンションの内装の解体作業。解体前の準備や廃材の撤去作業などのサポート業務からはじめ、現場作業に慣れていきましょう。 【みんなで協力して解体します】 1現場3~10名ほどのメンバーで作業を行ないます。職長から指示を受け、担当するエリアの解体に取り組みます。作業は、パーテーションの撤去や備品の片付け、カーペットをはがすことなど。作業によっては、小型のドリルやハンマーなどを使います。道具の使い方からしっかり教えるので安心してください。 【メリハリをつけて、作業に取り組めます】 体を使う仕事だからこそ、しっかり休憩をとって作業に集中できるようにしています。解体作業は大きな音が発生するため、近隣の方に迷惑のないよう18時には作業が終わります。 【教育も、キャリアアップも、しっかりあります】 まずは解体現場に慣れてもらうところからスタート。道具の搬入作業や廃材の撤去作業などを行なっていただきます。その後、先輩の指示に従って、部分的な解体作業をしていただきます。その際に、小型のドリルやハンマーなど約5種類ほどの工具の使い方をお教えします。1ヶ月ほどで業務に慣れていただけると思います。メンバーからスタートして、副職長、職長など現場のキャリアアップが可能。他にも、ドライバーや営業などキャリアチェンジも目指せる環境です。
内装解体職人募集 岡山 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。