☆☆「子どもの絵」心理カウンセラー養成講座☆☆ \子どものメンタルケアに悩む/ ・保育園・幼稚園・放課後デイなどの「子ども」に関わる仕事をしている方 ・子育てママ・パパ 子どもの描いた絵からSOSや家族との関係などを絵から読み解き、子どもがもっと自分の意志をもって、のびのびと成長するための親子関係作りや指導方法などを習得できる講座です。 ◆こんなお悩みありませんか ・子どもの行動や気持ちが理解できない ・子どもの変化に気づいても原因がわからない ・子どもの問題が心理的なものか発達状態なのかがわかりづらい ・家庭や親子関係の問題に踏み込みづらい ・相談する相手によってアドバイスが異なる ◆そんなお悩みに対して解決策をご用意しました 人材業界で30年間にわたって、年間1000人以上の就業支援やキャリアアップ支援、職場の問題解決にあたってきた心理のプロが教える「子どもの絵」心理カウンセラー講座 ◆得られるメリット 1.子どもの発達状態を理解した上で、成長を支援することができるようになる 2.子どもと家族との関係を理解した上、子育てへの関わり方を見出すことができる 3.子どもや親からの信頼が増し、先生や園への評価が上がり、知名度や人気度があがる ◆他の講座との違い ・保育園・幼稚園・放課後デイなど子どもに関わる仕事をしている人や子育てママ・パパ ・子どものメンタル ・アートセラピーのスキル・テクニックを伝授する講座 ◆講座内容 ~「子どもの絵」を読み解き、子育て・指導に活かす6ステップ~ ・色から心理を読み解く ・形から心理を読み解く ・配置から心理を読み解く ・子どもの才能の引き出し方 ・家族へのフィードバック方法 ・子どもの心の癒し・浄化する方法 ◆受講方法 ・リアル(倉敷市内)orオンライン ◆費用 時間:12時間 ①2時間×6回 ②4時間×3回 ③6時間×2回 講座受講料:35000円(税込み:38500円) 2024年1月~51000円(税込み56100円) ◆お気軽にお問合せください。
【子どものメンタル・心理学】保育・教育現場の先生... 岡山 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。