暑さが増してきましたね。 「ゆかた」の出番も増えそうです(笑) 申し訳ありませんが、 土曜日の午前中は定員に達しましたので、希望される方は 土曜日の午後 日曜日の午前・午後の部での申込みをお願いします🙏 楽で美しく、更には涼しく着るための簡単な『補正』に始まり、 本当は着物の中で一番着にくい、ゆかたの着付けポイントや、 自分の体型にあった、より自分らしい(より自分を綺麗に見せる)帯結びまで、丁寧に楽しく学べます。 7月6日(土) 午前10時〜 と14時〜 7月7日(日) 午前10時〜 と14時〜 各回 2時間〜3時間 定員 各回5名 参加費 無料 場所 彩匠教室 倉敷市徳芳イトーピア984-37 086-463-7315 ※定員になり次第締め切ります。 ※既に土曜日10時〜は残り2名です。 参加費は無料ですが、各回『5名』という人数制限を設けてあります。 常連さんもいらっしゃるので、申し込みは早目にお願いします。 090-2865-4143(目黒) 彩匠(着付け教室) ブログ︰https://www.saisyo.jp/ 毎年、倉敷市の成人式お直し会場のお手伝いさせて頂いてます。(少しは安心材料になりますかね😁) #お稽古 #大人の習い事 #着付け #日本文化 #民族衣装 #倉敷市 #着物 #好きな時間 #自分らしく #自由
ゆかた無料講習会2 岡山 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。