最低保証150,000円+歩合給!移動販売員及び店長候補募集! (ひろぼー) 中津の飲食の正社員の求人情報 諭吉のからあげ中津店|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー


最低保証150,000円+歩合給!移動販売員及び店長候補募集!(投稿ID : xvqmx)

更新2024年12月29日 15:06
作成2024年12月24日 14:34

「仕事内容」 店舗業務 主に接客、仕込み。 移動販売 キッチンカー又はテントで、各商業施設での販売、様々なイベント会場での実演販売。 *移動販売のみの委託も可能。 「報酬」 最低保証150,000円プラス移動販売による売り上げの10%〜15%。 報酬例 (税抜き売り上げ800,000円、10%の場合) 150,000円+80,000円=230,000円 「勤務時間」 店舗営業時間 10:30〜19:30 2時間程度休憩 移動販売営業時間 基本10:00〜19:00(現場によって異なる) 休憩、休みは基本的に自由。 店舗は毎週火曜日が定休日。 「採用迄の流れ」 先ずは店舗と移動販売の見学をしていただきます。 その際に面接を兼ねて、色々な質問にもお答えいたします。 見学は納得するまで何日来ていただいても結構です。 勿論、とりあえず見学だけでも大歓迎です! 採用後の試用期間は最短1ヶ月、最長3ヶ月といたします。 移動販売の歩合給は本採用後となります。 特別は資格は必要ありません。運転免許証MTと、元気とヤル気があればOKです。 インスタのDMでも受け付けております♪ お気軽にどうぞ! @yukichikaraage8077 (諭吉のからあげ中津店) 必要な方には、店舗二階を住居としてお貸しします。 (キッチン、浴室アリ) 頑張った分稼ぎたい!いつかは独立したい! そんな貴方を応援します。一緒に頑張りましょう! お待ちしてます。

雇用形態正社員
職種飲食
地域
中津市 - 上宮永(大字)
JR日豊本線(門司港~佐伯) - 中津駅
給与月収200,000円
基本給150,000円+売り上げ歩合給 月収230,000円以上可
勤務時間10:30〜19:30
会社名諭吉のからあげ中津店
勤務地主に中津市、福岡県北九州市

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 6
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

飲食(サービス業)の正社員の関連記事

最低保証150,000円+歩合給!移動販売員及び... 大分 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
<歩合給1件100~300万円>◎賃貸...
大分市
歩合給1件100万円~300万円     ...
サムネイル
【大分県にお住まいの方】【エアコンクリ...
大分市
私たちは、ただ誠実な人を求めています。 能...
サムネイル
🔸飲食店スタッフ🔸3ヶ月で140万...
中津駅
【PRポイント】 🔸入社祝金一括50万円...
サムネイル
<歩合給1件100~300万円>◎賃貸...
大分市
歩合給1件100万円~300万円     ...
サムネイル
【語学力を活かす】株式会社シエロの紹介...
大分市
■給与 月給253000円〜280000円(...
サムネイル
配食、宅配弁当専門店「ライフデリ大分」...
大分駅
・大分市内の個人宅、事業所へのお弁当配達 ...
サムネイル
未経験から年収550万円!セキュリティ...
大分市
【仕事内容】 社会の「安全・安心」を守るセ...
サムネイル
未経験から年収550万円!セキュリティ...
大分市
【ポイント】 ・東証プライム上場グループで...
サムネイル
未経験から年収500万★餃子の王将の店...
大分市
〖募集背景〗 全国731店舗へさらなるファ...
サムネイル
【未経験・初心者OK】株式会社シエロの...
大分市
■給与 月給253000円〜280000円(...
サムネイル
【明野】ソフトバンクショップでの企画提...
高城駅
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
サムネイル
【社会保険あり】株式会社シエロの派遣社...
大分市
■給与 時給1500円〜 ※残業代支給 ★交...
サムネイル
【交通費支給】ワイモバイル大在店の正社...
大分市
■給与 月給 160,000円 〜 223,...
サムネイル
【まかない・食事補助】コンパスグループ...
大分市
■給与 月給24万円〜27万円 残業が発生...
サムネイル
【未経験・初心者OK】株式会社シエロの...
大分市
■給与 月給253000円〜280000円(...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー