仕事内容 ●個別機能訓練計画書の作成 ●運動器機能向上計画書の作成 ●個別訓練の実施 ●リハビリ機器利用時の介助・指導 ●体力測定・レクリエーション・集団体操の計画・実施 ●介護職員への指導 ●サービス担当者会議への出席 など 給与等 ・基本給 22万円 ・役職手当 2万円(係長) ・資格手当 3万円 ・処遇改善手当 3万円 ・通勤手当 上限1万円 ・賞与 6月と12月 ・各種手当あり 休日 月9日(2月は8日)の年間107日 リフレッシュ休暇は連続7日間(特別休4日+有給又は公休3日) 誕生日休暇1日 年間休日合計112日+有給休暇 研修内容も充実 ・eラーニング活用 ・対外研修の出席や学会活動も応援する ・大企業が入っている福利厚生の保険に加入 法人内のフィッネスジムも格安で利用可能 法人は、別府市内で介護事業・障がい事業・フィットネス事業・クリニックを運営しているので、安心して勤務して下さい。
業務拡大につき通所介護のセラピスト(PT・OT)... 大分 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。