★ご希望の方はプロフィールを一読のうえでご連絡ください。 西洋ニンジンボク(ミツバハマゴウプルプレア) 高さ2メートル程度 紫色の葉裏がとても美しい夏に開花する花木です。 冬季は落葉します。 地植えもできる植物ですが、耐寒性が高くないため鉢植えのまま、冬は軒下で管理した方が良いです。 芽吹きは5月に入ってから。 他の庭木より遅めなので毎年ちゃんと生きているかハラハラしますが、小苗で買ってから鉢増ししながら育てて20年くらい経ちました。 ようやく葉が増えてきたところです。 今朝(5/27)撮影した画像は2〜3分の芽吹き状態。 盛夏には枝が垂れ下がって、風に揺れると紫の葉裏がチラチラと光に映えてとても綺麗ですよ。 スタンダード仕立てで育てました。 幹の部分は枝葉を落としており、1メートルくらいのところから枝葉が展開します。 背の低い植物の背景に、寄せ鉢の雰囲気づくりに重宝しました。 もう体力がないので残念ですが手放すことにしました。。 肉厚で重量のある鉢に植え付けています。 鉢ごとお譲りしますので、1人では持ち上がりません。 力のある大人2名でお越しください。 女性2名では無理です! 一度見に来てから決めても構いません。 どうぞよろしくお願い致します。
大型 鉢植え植物 西洋ニンジンボク(ミツバハマゴ... 新潟 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。