乳幼児保育業務全般(保育の企画・立案等)のお仕事です。年間の行事・活動は職員全員が考え、提案・実行します。子どもたちに自然体験をたくさん提供したい、自然の中で自分も子どもたちと思い切り遊びたいという方にぴったりです。 チャレンジし続けられる環境〜challenge for the future〜子どもを育てることは、この国の未来を育てること。 保育・発達支援の現場から、日本を変える。 もはや、子育て支援は、「お子さんを安心・安全に預かれば良い」時代ではなくなった。 保育所保育指針にも書いてあるとおり、「自分で考えて行動する力を育てる支援」「したいこと・してほしいことを表現する力を育てる支援」が、子育て支援なのだ。 実際に子どもを育てる私たちが、子どもにつけるべき力・思考をホンキで考える。 そのために必要な経験はなにか?を追求して年間予定を組み立てる。 必要なことをゼロから形にする保育士が評価される業界をつくる。 …想いある皆さんとともに、保育・発達支援の現場から、日本を変えてゆく。私たちは挑戦し、走り続けます。 【給与・手当月給】 4年制大学190,000円 短大・専門学生180,000円 ※上記には基本給、地域手当、役職手当、資格手当、処遇改善手当を含む 【昇給・賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回 【諸手当】 通勤手当(月上限5万円)、残業手当、住宅手当(月2万円 ~ )、転居手当(5万円〜)、帰省手当(1万円) ※いずれも別途規定あり ※残業は少なめですが、残業した分はしっかり手当を支給します 【雇用形態】 正職員 【勤務時間】 07:00〜20:00 週平均40時間の1ヶ月単位の変形労働時間制 (シフトは前月に決定します) 【休日・休暇】 固定休日:日祝+各週1日 季節休暇(3連休以上)、アニバーサリー休暇、年末年始休暇 ※完全週休2日制(年間休日125日) ※上記とは別に入職時に有給10日間付与 【福利厚生】 ・社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金) ・年次有給休暇(入職日より10日付与) ・社宅制度(一部地域) ・退職金制度(確定拠出年金) ・産前産後休暇、育児休業 ・短時間勤務制度、時間固定制度 ・ディズニーランドなどの各種割引制度 ・再雇用制度 ・各種研修、デンマークインターンシップ ・年間表彰制度など ※いずれも別途規定あり
保育士 自然の中で遊びたい人!手当充実!残業少な... 新潟 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。