初めまして! ヴァイオリニストの高橋宗久(たかはしむねひさ)です。 関西のオーケストラに所属して9年目になります。 最後にホームページのアドレスも載せているので、是非ご覧下さい。 この度、改めてレッスン生を募集する事になりました。 私のレッスンでは生徒さんが「いい音が出ている瞬間」や「素敵なフレーズを演奏できたとき」その時「どう演奏していたか」というところから深めていき【生徒さん自身が気づけること】を大事にしながら進めていきます。 十人十色という言葉があるように、技術の理解や習得ペースは一人一人違います。その中で《ヴァイオリンを通してでしか得られない事》を経験して頂きたいと思っています。 師匠から学び、様々なタイプの生徒さんに教え、また自分でも舞台に立つ経験を素に、時には真面目に、時には楽しく。 「ポップスを弾いてみたい」 「情熱大陸を弾いてみたい」 「アマオケに所属しているけれど、しっかり技術を学びたい」 「良い指使い・ボーイングが知りたい」 「初めてだけれど、ヴァイオリンを弾いてみたい」 など、キッカケは何でも良いと思います。 あなたの側に音楽が、ヴァイオリンがある人生の応援をしたいと思っています。 【レッスンの日にちや時間】 その都度、お互いの予定をすり合わせながらとなります。 【レッスンの場所】 ・奈良県の方…生駒市の自宅(東生駒駅下車 徒歩8分程) ・大阪府の方…新大阪のココプラザ(新大阪駅下車 徒歩6分程) です。 奈良の自宅には空気清浄機やプラズマクラスター搭載のエアコンも完備していて、感染対策もバッチリです! 【対象年齢】 制限なし 【謝礼】 1回につき 30分 5000円 45分7000円 でお願いしております。 (ココプラザの場合、別途貸室料をご負担頂きます) オンラインレッスン・ご自宅への出張レッスン等もご相談ください。 小さいお子様の場合はお問い合わせくださいませ) 【学歴】 桐朋学園女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部を卒業後、洗足音楽大学院修士課程を修了。 【師事歴】 これまでにヴァイオリンを梅津南美子・梅津美葉・安永徹・荒井英治、室内楽を市野あゆみ・安永徹・小森谷泉の各氏に師事するほか、ベルリンにてProf.Andreas Reiner氏に教えを受ける。 【コンクール受賞歴など】 大阪国際音楽コンクール高校の部二位、全日本学生音楽コンクール東京大会高校の部入選、鎌倉学生音楽コンクール総合一位、かながわ音楽コンクール優秀賞、等。日本演奏連盟新進演奏家育成プロジェクトにて日本センチュリー交響楽団と共演。 九州交響楽団を経て、現在、日本センチュリー交響楽団セカンドヴァイオリン副首席奏者を務める他、京都市交響楽団、関西フィルハーモニー等、他楽団のゲスト出演や、演奏会の企画、また後進の指導も好評を得ている。 【クラシック以外の好きな音楽】 ・70〜80年代昭和歌謡 ・サザンオールスターズ ・さだまさし(ほぼ毎日聴いてます) ・メタリカ 等 【最近好きなアニメ】 ・ゆるキャン ・呪術廻戦 ・僕のヒーローアカデミア ・ハクメイとミコチ ・暗殺教室 ・転スラ 等 高橋宗久のホームページです↓ 是非ご覧下さい。 https://www.takahashist.com/ 最後までお読み頂き、ありがとうございました!
【本当にいい音・いい音楽を味わいたい方は、ぜひ高... 奈良 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。