【アメリカ手話を使った日常英会話レッスンをやりませんか🙌】 (たけ) 奈良のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


【アメリカ手話を使った日常英会話レッスンをやりませんか🙌】(投稿ID : 15g6oo)

更新2024年2月1日 14:38
作成2023年10月26日 16:25

オンラインでの完全マンツーマン式の手話レッスンの案内です😄 ※ジモティーの掲載場所に限らず、どこからでも受講ができます^^※ アメリカ手話を学んでみたいけど、 殆どの教室が大きい都市で開催されているということもあり、 都市から離れて住む人にとっては 「仕事や学校関係でクラスの時間に間に合わない。。」 「近隣にアメリカ手話のクラスがない。。」 「アメリカ手話が使える人と話をする機会がない。。」 等の悩みがありますよね💧 そこで、そういった人たちのために アメリカ手話レッスンをオンラインで提供しています😄 このオンラインレッスンを通じて アメリカ手話を使った日常英会話の力がつき、 アメリカ手話だけではなく 英語力の上達にもつながっていきます🧠 なお、マンツーマンのレッスンのため、 まったく手話を知らない初心者や 少し学んだことがある経験者など 個々に合わせてレッスン内容を調整していきます🌟 最後に、 私のことを簡単に紹介させていただきますね🦻 聴覚障害がある30代の男性で、 10代後半から20代前半は アメリカで生活をしていました🤟 学生の時は、 様々な国への国際ボランティアをしてきました。 主に、ジェスチャーや筆談でのやり取りでやってきました✍️ これはすべてアメリカ手話と英語のおかげです😄 アメリカ手話を一緒に学んで、もっといろいろなことを知ってみませんか。 ご興味がある方は、 ジモティからのメッセージを下さい📧 詳しい内容については、メッセージの方から 案内させていただきます🙌 ご連絡をお待ちしております♪ なお、定員数に達した場合は、 予告なく受付を停止にさせていただきます✨

直接/仲介直接
地域
開催場所オンライン(ZOOM)
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 25
5.0(10)
身分証
電話番号
認証とは
プロフィールを見ていただきありがとうございます。たけと申します。私は、「自分の力で人生を切り...
良い
モリ

この度はどうもありがとうございました。

良い
しん

とても親切・丁寧に教えて頂き助かりました。 またレッスンをお願いしたいと思います...

その他(その他語学)の教室・スクールの関連記事

【アメリカ手話を使った日常英会話レッスンをやりま... 奈良 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
8月の無料体験スケジュール発表です!
奈良県 大和西...
昨日まで韓国の「ミニエリザベート展」でしたが...
サムネイル
9/24(水)17:20スタート🔰全...
奈良県 大和西...
韓国語がまったく初めて 文字から学ぶ と...
サムネイル
初級者でも安心!韓国語講座
大阪府 大阪市...
안녕하세요^^ 外国語に興味を持つきっ...
サムネイル
【 韓国語 : 1回25分間、975円...
奈良県 奈良市...
【 マンツーマンレッスン "1回 : 975...
サムネイル
韓国語&日本語オンラインアカデミー♪生...
大阪府 大阪市...
初めまして。私達は韓国語と日本語教育を通じて...
サムネイル
7月の無料体験スケジュール発表です!
奈良県 大和西...
昨日はほにゃらら祭りで盛り上がりました~ ...
サムネイル
7/30(水)18:40スタート🔰全...
奈良県 大和西...
韓国語がまったく初めて 文字から学ぶ と...
サムネイル
韓国語グループレッスン開講、募集
奈良県 大和八...
韓国語、一人で勉強するのが難しいと感じていま...
サムネイル
VMLドイツ語会話登場!!日本一効果的...
奈良県 奈良市...
VMLボイスメッセージレッスン(ドイツ語編)...
サムネイル
💖ゴスペルソング💖で学ぶ韓国語日本...
和歌山県 和歌...
日本語韓国語を教えている【WAWA】Well...
サムネイル
💛たったの3か月で一人で韓国旅行に行...
奈良県 奈良市...
雪月花 ハングル教室は、本気でハングルをマス...
サムネイル
🎶韓国語・日本語トレーニングの1か月...
滋賀県 大津市...
☀️【韓国語の勉強を始めたい方必見!】 ...
サムネイル
韓国語聖書で学ぶ韓国語
奈良県 王寺駅...
韓国語の聖書で韓国語を学ぶことができます。 ...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー