縁結界解(エンユヒカイカイ)特別セミナー (あーく煌々(きらら)) 天理のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

縁結界解(エンユヒカイカイ)特別セミナー(投稿ID : 1hwaz5)

更新2025年6月7日 17:03
作成2025年6月7日 17:01

~縁結界解(えんゆひかいかい)~ ご縁がある講師の方々をお迎えして「ホツマツタヱ」から日本の神々を学んだり、新月・満月には瞑想を通じて自分探しをする体験会などを企画しています。 常にわくわくドキドキ楽しく学べるセミナーです。 どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお申込み、お問合せください。 今回は7月に開催いたします特別セミナーのご案内です。 【ホツマツタヱ特別イベント】 会場:なら歴史芸術文化村 開催月:2025年7月13日(日) 講師:NAVI彦さん テーマ:日本の古代文字『ヲシテ』の謎に迫る     〜書く文字と歌う文字〜 時間:13:00~17:00 セミナー費:¥5000(税込) ※セミナー終了後、懇親会も予定しております。 定員数:50名 定員になり次第締め切りとさせて頂きます。 ◎YouTube/NAVI彦 https://www.youtube.com/@navihico ◎公式ブログ/つつがなき神さまめぐり https://ameblo.jp/navihico-8/ ◎著書/「初心者でもすんなり読める ゼロから始めるホツマツタヱ」 NAVI彦さんは、YouTubeチャンネル「NAVI彦」で、古事記や日本書紀のもとになったといわれる『ホツマツタヱ』をもとに日本の神話についてわかりやすく解説されていらっしゃいます。 詳しく画像をご覧ください。またお気軽にお問い合わせくださいませ。 皆さまのお申し込みお待ちしています。

直接/仲介直接
地域
近鉄天理線 - 天理駅桜井線(万葉まほろば線) - 天理駅
開催場所奈良県天理市
連絡先

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 52
0.0
電話番号
認証とは
癒しと浄化をコンセプトに奈良から発信しています。 1階は直営店として、オリジナル香の癒しと...

その他(日本文化)の教室・スクールの関連記事

縁結界解(エンユヒカイカイ)特別セミナー 奈良 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
「伝えたい」風景・記憶・モノ ~民俗文...
奈良県 高田市...
「今を生きる」日常の営みの中にある「伝えたい...
サムネイル
今年最後の浴衣セルフ着付けレッスン&ラ...
奈良県 池部駅...
好評につき第二回リクエスト開催決定\(^o^...
サムネイル
【着物着物着付け教室 日本文化普及協会...
奈良県 橿原神...
着付けは簡単♪ 初級入門コース受講料無料、...
サムネイル
【着物着付け教室 日本文化普及協会 奈...
奈良県 五位堂...
【着物着付け教室 日本文化普及協会 奈良 真...
サムネイル
【着物着付け教室 日本文化普及協会 奈...
奈良県 新大宮...
着付けは簡単♪ 初級入門コース受講料無料、...
サムネイル
習字教室
奈良県 生駒駅...
漢字、ペン字、実用書道を学べる習字教室です。...
サムネイル
松本きもの着付け教室
奈良県 松塚駅...
大和高田市土庫公民館でのグループレッスン、個...
サムネイル
松本きもの着付け教室生徒募集
奈良県 松塚駅...
日本の民俗衣装、着物着付けに関する技術と知識...
サムネイル
和裁ビギナーさん~袖幅直し、浴衣リメイ...
奈良県 奈良市...
リサイクルでステキな着物を見つけたけれど、袖...
サムネイル
なおみ書道教室 奈良市
奈良県 近鉄奈...
近鉄奈良駅近くの書道教室です。 講師:...
サムネイル
つばい能楽教室 (奈良市)
奈良県 近鉄奈...
~謡ってみよう!舞ってみよう!~ すり...
サムネイル
2025年を開く❗️カフェお話会💖�...
奈良県 高田駅...
《開運❗️カフェお話会》 〜開運するのも、...
サムネイル
詩舞や詩吟
奈良県 生駒郡...
興味ある人いつでもお気軽にお声掛けください ...

あーく煌々(きらら)さんのその他の投稿記事:


サムネイル
奈良の癒し屋 あーく煌々(きらら)
奈良県 郡山駅...
癒しと浄化をコンセプトに奈良から発信中。 ...
サムネイル
人もペットもオーラ&チャクラを3D撮影...
奈良県 郡山駅...
奈良の癒し屋あーく煌々本店です。 癒しと浄...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー