カタックはインドの宮廷舞踊です。 インド特有のオリエンタルで優雅な動き、エキゾチックな衣装、リズミカルなステップなどが楽しめます。 ヨガの精神にも通じる心と体の動きの調和、姿勢や骨格の改善も期待出来ます。 日時 2018年3月24日(土) 14時より (13時30分開場) 場所 チュムチュムマハル (奈良市佐紀町2138ー5) 参加費 1000円 (チャイ付き) ※ 要予約 内容 インド・カタック舞踊の鑑賞と体験 講師 スワスティカ・ビンドゥ 【同時開催】 4回連続 カタック体験クラス (4回3000円) 火曜日 10:30〜 ①4月3日 ②10日 ③17日 ④24日 土曜日 10:30〜 ①3月31日 ②4月7日 ③14日 ④21日 【お問合せ・御予約】 H.P http://kathak-naach.com/ メール radhakrishna@hotmail.co.jp 電話 0742-35-5365 090-3846-8468 ===スワスティカ・ビンドゥ=== 20代で渡印した際にバラナシにてカタックに出会う。 以後、優雅で力強いカタック舞踊のとりことなり、インドのバラナシ、コルカタ、デリーでカタックを習う。 またインドの様々な文化やインド人の友好的な気質に触れ、深く共感。 帰国後はカタックを通して、インド文化のすばらしさを日本に伝えることをライフワークとして活動している。
インド舞踊「カタック」ワークショップ(ダンス鑑賞... 奈良 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。