5年以上前だと思いますが、稲刈り機予備が欲しくて伊那まで取りに行ってきました。 初めのころは調子よく使えていましたが、年々結束ミスが目立つようになり2年前には約2割が結束ミスですので農機具店かJAでの点検をお勧めします。 昨年は富士見まで別の1条を取りに行ってきて絶好調でしたのでほしい方はどうぞ。 タイヤですが両輪ともパンクしておりチューブを入れてあります。チューブ代は4000円弱だったと思います。 ここにきて、タイヤのひび割れのため片輪が使用不能となりヤフオクで安いあまり程度の良くないタイヤと交換しました。すみませんが少しだけ値上げします。 入手したタイヤも余り状態は良くありません。左右のタイヤ、サイズは一緒ですが形状が少し違います。写真のように結束バンドで補強しました。使用時の空気圧は0.25圧と微量ですので入れすぎないよう使用すれば行けると思います。 燃料コックより燃料漏れがあり、手持ちの中古コックを交換して漏れは止まりました。 又、結束ミスの1つの原因が判明したので修正しました。
燃料漏れ修理完)バインダー 1条稲刈り機 長野 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。