軽井沢の農家が育てた、**自家採種の自然農法のルバーブ苗(ビクトリア種)**です。 明治時代、軽井沢ショー記念礼拝堂の宣教師 A.C.ショー氏が紹介した歴史ある西洋野菜。原種はシベリアに自生し、現在はヨーロッパで主にジャムやスイーツの材料として親しまれています。 ▼特徴 品種:ビクトリア種(赤〜緑まで楽しめる色合い) 鉢:活着しやすい大きめの4号ポット(ポットの直径約12cm) 栽培:無農薬・有機で安心 育てやすさ:多年草で毎年収穫できます 利用法:茎を20〜30cmほどで収穫し、砂糖と煮てジャムに(※葉は食べられません) ▼価格 1ポット:600円(税込) 10ポット以上まとめてご購入の場合:1ポットあたり400円(税込) 軽井沢町内の直売所と同じ価格で提供中。お近くの方は現地お渡しも可能です。 家庭菜園やガーデニングの一鉢に、軽井沢の涼風育ちのルバーブをぜひどうぞ!
軽井沢ルバーブ苗(ビクトリア種)|大きめ4号ポッ... 長野 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。