追加文 耐火煉瓦と断熱煉瓦を勘違いされてる方もいるようです。 当方のは断熱煉瓦と耐火断熱煉瓦になります。外のガーデニング等には向きません。 珪藻土の固めた硬度のいろいろな種類になります。水には弱いです。 直接高温(陶芸窯やピザ窯)の火の当たる部分には向かない種類もあります。 囲炉裏やバーべーキューのなら大丈夫です。再ご検討ください。 耐火断熱煉瓦をお譲りします。軽トラ一杯1000円です。 陶芸窯や炭焼き窯、ピザ窯、野外の魚を焼く囲炉裏等に利用してみてはいかがですか? 色々な種類、サイズがあります。 写真はサンプルでシート掛けて保存してあります。 陶芸の鎌を造ろうかと知り合いから譲ってもらって保管してましたが、歳をとり断念しました。 どなたか使ってください。 イソライトで検索すればわかります。 耐火度のいろいろな種類があります。 窯の中側にも使用できるものや、外側の断熱使用等種類があります。 窯全部を耐火煉瓦で作成するとすごい高いものになりますので、外側に使用すれば安くすみます。 基本的にご自分で積んで持っていっていただきたいです。量は2トントラック4台分くらいあります。軽トラ1台分でも可能です。積んである端からになりますので、種類、サイズは勘弁してくださいね。
耐火断熱レンガ 煉瓦 長野 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。