色彩検定(AFT)受験予定の方で、勉強のサポートが必要な方、 受験はしないけれど、色彩学、色彩心理学の勉強をしてみたい方、ご連絡をお待ちしております。 色彩学を知っていると、人生が豊かになります。世の中の色使いが理解できるようになるだけでなく、世の中に影響を与えることも可能です。 色彩学と申しましても、例えば、衣、食、住、美、学び、癒し・・・職業で言えば、建築、アパレル、理美容、製菓、営業、広告、物品販売、物品開発、などなど。 世の中の何にでも色がついているので、幅広い分野に関連します。 今お持ちの資格などのダブルスキルとしても、役立ちます。 ご予算、所要時間、日時など、ご要望(学ぶ目的や、関心ごと等)をお伺いして、どのような形式で進めていくのか、検討させて頂きます。 講師:色彩検定(AFT)1級取得者 (平成22年創業、カラーセラピスト、カラー&イメージコーディネーター) 授業料:要相談 (通常は10分単位で1,000円ですが、既存の特別料金の講座1時間3,000円程度もございます。) 少人数制、マスク着用、室内換気いたします。
色のこと、色彩検定(AFT)受験の勉強など、教え... 長野 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。