小中学生の子どもをお持ちの親の皆さんへ 大型連休明けによく聞く ▶登校しぶり ▶やる気が失せて動けない ▶周りと自分を比べて落ち込む などなど、子どもが抱えがちな問題に 親はどう接していったらいいのでしょうか? 子どもの正直な言葉を拾ってあげるためにも 家庭における「安心・安全・ポジティブな場」づくりが欠かせません。 では、どのように「安心・安全・ポジティブな場」を作っていったらいいのでしょう? それぞれのご家庭の取り組みをシェアし合い、今後のヒントを得て帰っていただくための座談会です。 日時:5月31日(土) 会場:駒ケ根駅近くの自宅サロンにて 詳細はお申し込み後にご案内します。 ※駐車場がないため、近隣の駐車場をご利用ください。 参加費:2000円(当日現金払い) 定員:10名様まで 参加要件:小学生~中学生のお子様がいらっしゃる方 お申込み方法:LINE@023gyinoから
家庭における安全・安心について考える座談会 長野 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。