ダンボールを紐でまとめるのは面倒! ハンディラップは、ぐるぐる巻きつけるだけで楽にまとめられるので、紐やガムテープの代わりにすごく便利です。 引っ張って手で切れるので、ハサミが近くにない時やパパッと片付けたい時にも重宝します 当商品は下部に そのハンディラップが通るだけの隙間をあけているからです。 ストッカーに段ボールを置いたまま、3回ほど巻くだけでOKです。 又、終了後 そのハンディラップを収納できるように木箱をつけています。 実際の梱包のしかたの動画です。参考にしてください。 https://youtu.be/3y31u9ZwL8s?si=w8kiZQRjRNxabtXu 余談ですが、ハンディラップのおすすめは セリア商品がお勧めです。 出品理由、メルカリに出品していたのですが、在庫なくなっているにもかかわらず売れてしまったので再生産しました。 ついでにもう1個作成しました。 メルカリだと梱包と配送手続き大変なのでここで送料分引いた価格で 出品します。 なかなかジモティでは売れないとは思いますが。。。。。 私も本日 紙ごみを出す日だったのですが、この段ボールストッカーで簡単に出せております。 価格は 3500円に設定しました。 値引きはできません。 脚部にキャスターがついていますので、自由自在に動かせます。ストッパー機能ありのキャスターです。 おまけに セリアのハンディラップつけますので即使用できます。 大量に段ボール発生するかたは必須商品ですよ。w
価格 | 3,500円 |
取引場所 | JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) - 太子堂駅 |
ジャンル | インテリア雑貨/小物 > その他 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
段ボールストッカー 自作品 宮城 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。