西村書店。バーナデット絵 矢川澄子訳の「イソップのお話から」。初版は1990年1月。こちらは第4刷で2009年発行。イソップはキリストより500年前の人ですが、この寓話作家について、詳しいことは分かっていません。でもそんな古いお話でありながら、いくつかは、きっと誰でも知っているお話があります。この1冊に20話が描かれています。「オオカミとヒツジかい」「オンドリと真珠」「ウサギとイヌ」「金のタマゴをうむガチョウ」「北風とお日さま」「いやなイヌ」「フクロウととりたち」「カシの木とアシ」「カラスとキツネ」「キツネとブドウ」「ヒバリと百姓」「むすめとミルクおけ」「まちのネズミといなかのネズミ」「モミの木とノイバラ」「百姓とむすこたち」「2ひきのカエル」「ウサギとカメ」「カラスとハクチョウ」「バラとハゲイトウ」「かいばおけのなかのイヌ」。40年以上前、父親が読み聞かせてくれていましたが、幼児にはそんな教訓は頭に入っていませんでした。1話を聞いてからでないと寝させてくれない、という苦痛の思い出しかありませんが、自分が子を持つと、やはり知っておいた方がいいと思うお話ばかり。カバーなし、日焼け等ある中古です。仙台市営地下鉄南北線台原駅前のセブンイレブン前に取りに来て下さる方よろしくお願いします。
絵本 イソップのお話から バーナデット絵 やがわ... 宮城 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。