ホンダマグナ50 マニュアルクラッチのジョッキーシフト仕様です。 走行距離は23535kmです。 50ccエンジン、50cc登録となります。 YouTubeに動画をアップロードしましたので、素人の撮影、編集で分かり辛いかも知れませんが参考程度にご覧になって下さい。 https://youtu.be/HzuQJX5TGi4 エンジンが始動し、走行出来、灯火類も動作します。 他サイトにも掲載している為、そちらで売れてしまった場合ご了承下さい。 他サイトでは手数料等が掛かる為、こちらでは1万円前後安く出品させて頂きます。 鍵はメインキー(ハンドルロック、イグニッション、タンクキャップ共用)と合鍵が1つ、純正ではないと思います。 今年の4月に1年の自賠責を登録しましたので、まだまだ残っています。 現在も乗っており、購入希望があった際に廃車し車両と書類をお渡しします。 当方車を所持していない為、引き取り希望です。 陸送はご自身で手配して頂ければ、受け渡しの対応をします。 個人売買ですので、購入後の返金、返品不可、走行中の事故や不具合、故障による保証などはありませんのでご注意下さい。 購入希望の時点でご留意頂いたと判断致します。 以下にカスタム箇所、不具合箇所、注意点などを記載致しますので長いですが最後まで読んでからご検討下さい。 値引きは今のところ考えておりません。 また、何かのバイク+○万円や、車両同士の交換等は致しません。 今年の3月頃不動状態の物を購入しました。 錆などがありますが、フロントフォークには錆がありません。 動くようになるまでに交換したパーツは以下になります。 セルモーター、スターターリレー、セルスイッチ、バッテリー、エンジンオイル、マスターシリンダー、キャブレターのパッキンです。 現在確認している不具合 ・セルモーターが空回り?する事がある 目視ですがセルモーター、ジェネレーター側は問題ない為恐らくチェーンが伸びている可能性があります。 セルスイッチを2〜3回押すと始動出来ます。 ・低回転がカブる スロージェットは純正の38、エアスクリューを3回転程戻してもカブります。 恐らくキャブレターOH時にスロージェットの穴を広げてしまった可能性があります。 ある程度回転が上がると(体感で4000rpm以上ぐらい?)加速していく為、メインジェットは問題無いかと思います。 ・スターターリレーに直接スイッチを取り付けたまま 購入時にセルを動かす為にスターターリレーに直接配線したのですが、そのままになっています。 この状態だと、キーをoffにしていてもセルが回ります。 ただ、イグニッションをonにしないとエンジンが掛からないのでエンジンが始動してしまうという事はありません。 タンク内に錆があります。(ガソリンフィルターを付けています) シフトレバーを取り付ける為にサイドスタンドスイッチをはずしています。 チョークワイヤーが破れている為タイラップとビニールテープで固定しています。 きちんと固定されている為、チョークが作動したままではありません。 タイヤは殆ど山が残っていません カスタム箇所orパーツ ・自作ジョッキーシフト ホームセンターで手に入る部品や手持ちの部品、純正のクラッチホルダーなどを使用して自作しています。 素人作成、溶接等はしていない為不恰好で今後トラブルが起きる可能性があります。 現在きちんと動作しており、ギアチェンジも出来ます。 こちらはあくまでも体験版とお考え下さい。 楽しいと感じたら、既製品を購入される事をお勧め致します。 ・自作シーシーバー 薄いスチールパイプを曲げて作りました。 リアフェンダー固定用、ナンバーステー、テールランプの固定用となります。 あくまでも装飾品とお考え下さい。 背もたれとして使用すると、恐らく曲がってしまいます。 穴を開ける位置をミスしてしまい、若干ナンバーステーが傾いています。 ・リジット化 こちらは平型ですが、スイングアーム側にカラーを入れていません。 M10サイズのボルトでも大丈夫そうなので、ご自身で入れて下さい。 平型ステーのボルト穴のサイズは下M10、上M12です。 フェンダー固定用のネジ穴に取り付けていますが、本来純正のサス位置に取り付ける予定でしたので少しガタがあります。 純正のサス位置に取り付けると車高が下がりすぎてしまいます(現在より-2〜3cm?) リジットなので、大きな段差などはかなりのショックが来ます。 ・ソロシート ・リア ボブフェンダー ・トランペットマフラー ・アップハンドル ・ハンドルポスト ハンドル交換にあたって、中華製の低いハンドルポストに交換したのですが品質が良く無く若干固定が甘く思いっきり引っ張ったり押したりするとグラつく可能性があります。 ・簡単な配線処理 ・純正タンクアップ ・エイジング風自家塗装(アクリル塗料) ・ポッシュ 銀色のCDI(購入時からなので効果は分かりません) 注意点 ジョッキーシフトなので、片手になる場面が多いです。 慣れれば問題はありませんが、慣れないうちは危ないかもしれません。 自作パーツ、素人作成、施工が多い為何かしらの不具合が出る可能性があります。 ご自身で整備、改善出来る方に購入して頂きたいです。 思い付く限りの不具合、カスタム箇所、注意点などを書きましたが記載漏れや、恐らくかなり初期の方のモデルですので今後記載事項以外の不具合などが出る可能性があります。 上記の通り、事故や不具合、故障に対する保証や返品、返金には応じられない為ご注意下さい。 純正のフレームにあるステー類は残している為、純正に戻そうと思えば戻せるかと思います。
説明欄必読 引き取り希望 保証なし ホンダマグナ... 宮城 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。