障がいがある方を対象としたスポーツ教室『パラスポ教室2024』を開催します。 今年はパリパラリンピック開催年!仙台から未来のパラリンピック選手発掘・育成プログラム! 今まで出会うことのなかった新たなスポーツに一緒に挑戦してませんか?! ●種 目&日 時: 詳しくはこちら⇒https://www.sendai-dsa.jp/assets/doc/2024/R06-parasupo_okunai.pdf 〇卓球教室 ①7月6日(土) ②7月27日(土) ③9月8日(日) 〇車いすテニス教室 ①7月6日(土) ②7月27日(土) ③8月17日(土) 〇バドミントン教室 ①8月17日(土) ②9月8日(日) ③10月19日(土) 〇体力測定 7月27日(土) ●場 所: 仙台市新田東総合運動場 宮城野体育館 障害者アリーナ(仙台市宮城野区新田東4-1-1) 【JR仙石線】小鶴新田駅より徒歩 8分 【駐車場】障害者手帳を提示すると駐車料金が免除となります。(最初の1時間100円、以降30分毎50円) ●内 容: パラリンピックなど国際大会種目となっている競技種目の体験~基本技術指導を行います。教室は1回90分、全3回のステップアップ型で実施します。 ラケットや競技用車いすの貸出を行っていますので、初めて競技を行う方でも安心してご参加いただけます。 ●対 象: 〇卓球教室 身体障害の方、知的障害の方 (定員:15名) 〇車いすテニス教室 身体障害(肢体不自由)の方 (定員:10名) ※車いす・義足・補足具等を使用している方もご参加いただけます。 〇バドミントン教室 身体障害の方、知的障害の方 (定員:15名) 〇体力測定 身体障害の方、知的障害の方 (定員:10名) ※車いす・義足・補足具等を使用している方もご参加いただけます。 ※応募多数の場合は抽選 ●参 加 費: 無料 ●申込方法: ・氏名、年齢、障害の種類、参加希望内容を【TEL/FAX/メール】にてご連絡ください。
直接/仲介 | 直接 |
地域 | JR仙石線 - 小鶴新田駅 |
開催場所 | 仙台市新田東総合運動場 宮城野体育館 |
連絡先 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【障害者向け】パラスポ教室2024開催のお知らせ... 宮城 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。