塗装職人募集 (しろくま) 館腰の土木の正社員の求人情報 株式会社SPS|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー

塗装職人募集(投稿ID : uii8h)

更新2022年4月21日 21:51
作成2022年4月17日 22:28

株式会社SPS(宍戸ペイントサービス)は住宅の塗装や、リフォームを行っています。 SPSは今期で創業10年という若い会社です。 ですが若い企業だからこそチャレンジし続け、毎年成長をしています。 SPSでは我々の生活において大切な「衣」「食」「住」の「住」の部分、お住まいの塗装を通じて地元の皆様に貢献しています。 私は塗装業に出会う前は、様々な職業をするも、やりがいを見つけられないでいました。 この業界に入ったきっかけも何となく楽しそうだな、というあまり強い決意ではなかったと思います。 ですが、「塗装」をしていく中で、汚れてしまった建物をきれいにする達成感、お客様からの感謝の声が私のやりがいとして強くなりました。 「やりがい」というのはとても大切で、やりがいのある仕事をすれば一日があっという間にすぎていき、逆にやりがいを感じていないといつ仕事終わるかなぁと時計を気にしてばかり・・ 私たちSPSではもう終わり!?と思うくらい一日があっという間に過ぎていく感じがします。 もしかすると「塗装」や「職人」と聞いて体を悪くするかも、とか怖い人がいるのかな・・とかネガティブなイメージがあるかもしれません。 その心配はしなくて大丈夫です。 環境にやさしい塗料と健康診断、そして技術だけでなく人としてもお手本になって初めて「職人」と呼ばれるようになるのです。 会社の規模はまだまだ小さいかもしれませんがお客様、社員を大切に思う気持ちと夢の大きさはどこにも負けません。 私たちSPS共に夢にむかって成長しましょう! 給与  未経験者 月給 22万5000円 経験者  月給 28万円~ 社会保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金(勤続3年経過後) 交通費 家族手当 精勤手当 職能手当 勤務時間 7:00~17:00(現場は8:00スタート) 休日 日曜 祝日 当社カレンダー GW 夏季 年末年始 

雇用形態-
職種-
地域
名取市 - 植松
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) - 館腰駅
給与月収225,000円
勤務時間-
会社名株式会社SPS
勤務地-
連絡先電話番号

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 1
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

土木の正社員の関連記事

塗装職人募集 宮城 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
解体工事.土木工事 【社員募集】
宮城県 美田園...
沢山のご問い合わせ有難うございます。 質問事...
サムネイル
重機オペレーター
宮城県 仙台市...
やる気さえあれば大丈夫!! 経験者は即戦力...
サムネイル
土木作業員募集
宮城県 仙台市...
やる気さえあれば大丈夫!! 経験者は即戦力...
サムネイル
土木作業員募集!同時草刈りも募集!
宮城県 八乙女...
お盆明けからの土木、草刈り作業員 現場、直...
サムネイル
【交通費支給】UTエイム株式会社 AI...
宮城県 その他...
■給与 【月給】250000円〜338000...
サムネイル
仙台市太白区でやる気あふれる!左官工及...
宮城県 富沢駅...
数々の求人があるなか目を止めていただきありが...
サムネイル
雑工さんの募集です!その他案件あり
宮城県 仙台市...
雑工さんの募集 長期出張多数あり 2〜5...
サムネイル
【ミドル・40代・50代活躍中】【未経...
宮城県 岩沼市...
【未経験可】鉄鋼事業/設備保守・保全/月給1...
サムネイル
正社員募集
宮城県 小鶴新...
全国プラント工場にてメンテナンス等の作業 足...
サムネイル
電気工事の現場
宮城県 仙台市...
電気工事のお手伝い 日当11000 ...
サムネイル
【施工スタッフ】40歳以下面接確約/年...
宮城県 大崎市...
■仕事内容 個人住宅を中心に、住まいの保全...
サムネイル
【施工スタッフ】40歳以下面接確約/年...
宮城県 仙台市...
■仕事内容 個人住宅を中心に、住まいの保全...
サムネイル
公共事業の雑工さん
宮城県 仙台市...
雑工さんの募集 長期出張多数あり 2〜5...
サムネイル
抜根整地オペ&手元出張高給‼️
宮城県 八木山...
現場:岐阜県 作業:抜根、整地 求人:オペ2...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー