私はこれまで約6年間教育系大学で学び、研究を行ってきました。現在は、一般企業に就職したものの教育や福祉に関わりたいという思いが今でもあります。その中でも、貧困家庭で学習環境に困難を抱える子どもたちへの支援や子ども食堂といった教育問題への課題解決及び社会的マイノリティの方への支援を行っていきたいと考えています。そのためには、子どもたちと地域社会との「つながり」をつくることが重要になると考えております。そして、それを個人ではなく組織、「法人」として、あるいは「ビジネス」として置き換えたときにどのようなアプローチが取れるのかを模索しています。 その一つとしては、「放課後児童クラブ(学童保育所)」を検討中です。 そこで、共に教育問題の解決を目指す組織の立ち上げを目指せる方を探しています。私自身、教員免許はありますが、経営という面では素人です。したがいまして、次のいずれかに当てはまる方を募集します。 ①教育問題、教育格差等の社会課題の解決に意欲のある方 ②法人経営に興味があり、教育・福祉関連・地域活性化の知識や人脈のある方(経営に対する興味のみでも大丈夫です。) ③新しいビジネス手法の提案力・企画力・創造性がある方 ④法務・経理・労務に関する知識のある方 ⑤下記二つの事業を得意とするまたは興味のある方 ⑥事務管理の得意な方 ⑦総合職として経営に携わりたい方 また、本事業の付随事業として、次の二つの事業を計画しております。 (1)ご当地アイドルプロデュース事業、地域のお店の広告事業 (2)鉄道等の旅行の動画製作、広告事業、ローカル線の支援 これらには地域の活性化という視点を取り入れます。 いずれもすぐには「ビジネス」としては難しい部分も多くあるかと思われます。それでも様々な考えを持ち合わせて、粘り強く社会課題の解決を目指していければと思います。なお、初期段階の拠点は、三重県北部~中部、名古屋市周辺を予定しています。 ちなみにですが、すぐにお任せしたい業務もございます。 〈募集人数〉 3~5名程度 ※応募状況によります。 〈選考方法〉 面接 ⇒先着順に受付し、メンバーが決定次第募集を終了いたします。 本構想にご賛同いただける方、本気で何かに取り組みたい方のご連絡をお待ちしております。 少しでも興味を持っていただけましたら、ご質問だけでも構いませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。 ※月収は仮の設定ですのでご了承ください。 応相談になります。 その他ご希望等ありましたら、お伺いいたします。 よろしくお願い致します。
新しい事に本気で挑戦したい方! ビジネスプラン... 三重 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。