山と化していた狭い土地をひとりで6年かけて開拓整地してキャンプ場にしています現地には軽のワゴンで寝泊まりもできますキャンプ道具はみんな揃っているのでレンタルも可能です小屋を建てるつもりで建材を保管したままになっているので場所を取っています活用して東屋かウッドデッキあるいはモバイルハウスに使う予定です基本キャンプでの利用は無料なのですがトイレがないのでポータブルトイレを使う場合は維持管理費として100円お願いします 少し離れた場所に公営施設、神社や公園にはトイレもありますまた汚水は排水できませんので拭き取りごみは持ち帰りでお願いいたします飲料水は用意もしますがお持ちいただければと思います近くに湧き水の出るところもあります平日利用可能 土日は別のキャンプ場の支援や古民家再生の支援活動に行ってることもあります毎週1、2回は現地で作業しながらキャンプしています
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。