まだ、間に合います。夏休みの観察日記にどうですか? 国産、天然の元気なカブトムシ一匹¥200円パート① (ちゅぱー) 長岡京のその他の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


まだ、間に合います。夏休みの観察日記にどうですか? 国産、天然の元気なカブトムシ一匹¥200円パート①(投稿ID : 1irbb5)

更新2025年8月23日 16:39
作成2025年7月23日 13:40

まだまだ間に合います。 夏休みの観察日記にどうですか? 採集しました天然のカブトムシ一匹¥200円、二匹目¥200,三匹目から¥100円多く買ってくださったらお得です。 国産で黒いダイヤともいわれているカブトムシです。 中には、見る方向によっては、赤兜にみえる真田幸村の兜のようなカブトムシもいます。 但し、長岡京市までとりにきていただける方、手渡しのみとなります。 引渡しの細かい時間等は、実際の引渡しの方だけのときにお願いします。 引渡しの時は、入れ物(カゴ)をもってきてください。 まだまだ、🌞☀️夏は、終わりません。 カブトムシと一緒にすごしましょう。 返品不可。何卒よろしくお願いいたします。この時期なので メスが少なくなくなっております。

価格200円
取引場所
長岡京市 - 馬場
JR東海道本線(JR京都線)(京都~大阪) - 長岡京駅
ジャンル-

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 102
5.0(41)
電話番号
認証とは
はじめてジモティーをやるのでいたらぬてんが多々あると思いますがよろしくお願いします。

ありがとうございました。またよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ご対応ありがとうございました。 またよろしくお願い致します。

その他の売ります・あげますの関連記事

まだ、間に合います。夏休みの観察日記にどうですか... 京都 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
多肉植物 ピーチネックレス ぬき苗にて...
京都府 西舞鶴...
ピーチネックレス その他 鉢の中全部お譲りで...
サムネイル
多肉植物 センペルビウム 鉢ごとお譲り...
京都府 西舞鶴...
センペルビウム 鉢ごとお渡しです♪ タニラー...
サムネイル
クッション, 香木,蘭奢待, ヨギボー...
京都府 淀駅
目を通していただきありがとうございます。
サムネイル
HOYAガラス, 船の絵柄,
京都府 淀駅
目を通していただきありがとうございます。
サムネイル
ベビーサンローズとハートカズラ ビニー...
京都府 西舞鶴...
ベビーサンローズとハートカズラのセットです。...
サムネイル
第一生命 販促品 新品 くまのプーさん...
京都府 嵐山駅...
第一生命の販促品です。 写真でご確認をお願い...
サムネイル
【新品】 竹 青竹 竹筒 和飾り イン...
京都府 烏丸駅...
青竹の飾りセットです。 八ツ橋のように並べて...
サムネイル
マツダ CX-60 XD Sパッケージ...
兵庫県 神戸市...
■ 支払総額: 269.9万円 ■ 車両本...
サムネイル
アルブカブラクテアータ リメイク鉢ごと...
京都府 西舞鶴...
アルブカブラクテアータだと思います。 リメ...
サムネイル
鉢ごとお渡し 放ったらかし頑丈 子株も...
京都府 西舞鶴...
お外に放置の強い子です。 多分アロエです(^...
サムネイル
ハンドリフト 業務用 配送 トラック
京都府 千代川...
ハンドリフトです。 サビサビですが、まだ使...
サムネイル
ルパン3世 石川五右衛門 シリアルナン...
京都府 椥辻駅...
ルパン3世 石川五右衛門 シリアルナンバー入...
サムネイル
洋服屋さんのボタン詰め合わせ
京都府 京都市...
洋裁屋さんを営んでいた祖母からまとめて譲って...
サムネイル
パイプレンチ[鉄製・中古] 900m...
京都府 烏丸御...
パイプレンチ[鉄製・中古] 900mm ...

ちゅぱーさんのその他の投稿記事:


サムネイル
中古品、古都の泉4(卓上噴水中玉流水式...
京都府 長岡京...
中古品、古都の泉4(卓上噴水中玉流水式)1個...
サムネイル
中古品 美容院に壁にかかっていた鏡
京都府 長岡京...
中古品 美容院にかかっていた鏡 1台。 寸...
サムネイル
国産 天然 ノコギリクワガタ1匹
京都府 長岡京...
国産 天然 ノコギリクワガタ1匹 ¥300円...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー