【更新:思っていたより枚数が多くとれましたので、枚数をアップしました。希望の方おられましたら連絡下さい。】 家の裏庭に、3mぐらいのびわの木があり、今回剪定をします。 おそらあく200枚ぐらいは、びわの葉ができるかと思います。 そこから20-30%ぐらいの黄色くなったり、やぶれている葉を取り除き 5人ぐらいの応募者で、わけようかと考えております。 葉は、洗ったり乾燥させたりせず、切り取ったをのままであることをご理解ください。 もともとは母の治療目的で10年前ぐらいに植えたのですが、当時うまく育たず 放置しておりましたところ、大きな木となりました。今年はじめてびわの実がなり ほとんど鳥に食べられたのですが、少しは口にすることができ、びわの木だったのかと 気づいた次第です。 一応取りに来てくださる方を対象・優先としますが、時間帯が合えば、京都-北山の地下鉄の駅構内などでお渡しすることも可能かもしれません。 興味を持たれたかたは、お問合せ下さい。 期待にお応えできるかはわかりませんが、 -京都駅で手渡しなら とか -50枚以上なら とか 書いてくださってもかまいません。希望者が少なかったり、取りに来れる人がいなければ 成立するかもしれません。 なお、剪定は、今週末と来週末頃行う予定です。では、お問合せお待ちしております。
【更新:びわの葉50枚ぐらい】剪定で切り落とした... 京都 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。