二重構造の徳利とお猪口の6点セットです(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” ◆徳利ⅹ1 ◆お猪口(ぐい呑み)×5 福島県の伝統工芸酒器、相馬焼きです。 青みがかった陶器に金彩の馬絵があしらわれています。 珍しい二重構造になっており、熱燗でも手に熱が伝わりにくく持った時に熱くなりません。 裏に相馬の印がありますが窯元までは不明です。 購入時期ははっきりしませんが約30~40年前の物です。 現在は別の土を使って制作されているようですので震災前の物は貴重です。 使用回数少なめですが古いお品ですので見落とし等あるかもしれません。 ヴィンテージ食器等にご理解のある方でお願い致します。 近所まで取りに来て頂ける方、宜しくお願い致します。 ⚠受け取り時は必ずマスク着用でお願いします!
値下げ★伝統工芸 相馬焼き 徳利 お猪口 セット... 京都 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。