【無料】庭土・石・砂利入りの土嚢袋を差し上げます|お好きなだけどうぞ|京都市南区 (kyon) 烏丸御池の家庭用品《ガーデニング》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


【無料】庭土・石・砂利入りの土嚢袋を差し上げます|お好きなだけどうぞ|京都市南区(投稿ID : 1lbnxq)

更新2025年11月25日 18:15
作成2025年11月24日 11:46

庭の整地作業で出た 土・砂利・大小の石・一部瓦片など が入った土嚢袋が数十袋あります。 埋め立てや造成、外構DIYなどに再利用される方に、無料でお譲りします。 ■ 内容物について ・約25kg前後の土嚢袋 ・中身は「土」「砂利」「大小の石」「瓦などの建材片」が混じっています ・袋ごとそのままお渡しします ・袋によって内容物の比率は異なります ■ 数量 ・写真の通り 大量にあります ・必要な分だけ持って行っていただいてOKです ■ 状態 ・屋外に置いているため、袋に汚れあり ・中身の選別はしていません(混合土としてお考えください) ■ 条件 ・自宅(京都市南区)まで引き取りに来ていただける方限定 ・持ち運びができるよう、車で来られる方を推奨します ・土嚢袋は重いため、積み込みはご自身でお願いします ■ 受け渡し場所 京都市南区 九条駅近く(詳細はメッセージでご案内します) ■ 日程 受け渡し時間はご相談ください。 ※無料のため、早めに来ていただける方を優先させていただきます。 必要な方はお気軽にメッセージください!

商品価格0円
ジャンル家庭用品 > ガーデニング
受け渡し場所
京都市 - 中京区 - 虎屋町
京都市営地下鉄烏丸線 - 烏丸御池駅

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 14
5.0(2)
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

ご丁寧に対応いただき、ありがとうございました。

良い品物をどうも有難うございました。

ガーデニング(家庭用品)の売ります・あげますの関連記事

【無料】庭土・石・砂利入りの土嚢袋を差し上げます... 京都 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
ダイニングチェア クッション付き 天然...
石原駅
今年の2月から使い始めましたが買い替えのため...
サムネイル
実印用 印鑑ケース
国際会館駅
丸印と角印が入ります。 ほぼ使ってないので美...
サムネイル
(取引中)メタルラック(3段)
出町柳駅
メタルラック(3段) 写真のようなメタルラ...
サムネイル
【新品】スポンジ5点セット
京都市
新品のサンサンスポンジとアズマ工業のながもっ...
サムネイル
SOUYI 糖質カット炊飯器
竹田駅
糖質カット炊飯器 最大54%糖質カット S...
サムネイル
ミッフィ スターバックス マグ
京都駅
ご覧頂きありがとうございます。 2025年...
サムネイル
ミッフィ スターバックス 水筒
京都駅
ご覧頂きありがとうございます。 2025年...
サムネイル
★自動車のハンドル関連部品メーカー★機...
大阪府 寝屋川...
≪ おすすめPOINT ≫ ◆日勤×夜勤!...
サムネイル
ミッフィ スターバックス タンブラー
京都駅
ご覧頂きありがとうございます。 2025年...
サムネイル
王将のペンケース
岩倉駅
未使用品です 横20㌢
サムネイル
ウェットティッシュ2袋
十条駅
どちらも未開封。 20枚入と60枚入。 どち...
サムネイル
【未使用】ビオレu泡ハンドソープ詰め替...
十条駅
手に香りが残りにくい、マイルドシトラスの香り...
サムネイル
オペラグラス
岩倉駅
自宅保管品です
サムネイル
黒板消し型ペンケース
岩倉駅
未使用品です

kyonさんのその他の投稿記事:


サムネイル
【無料】木製食器棚(上下セット)差し上...
烏丸御池駅
写真のような 木製の大型食器棚(上下セット)...
サムネイル
【無料】木製食器棚(分解済)お譲りしま...
烏丸御池駅
写真のように、大型の木製食器棚を分解した状態...
サムネイル
【無料/ソファーベッド】赤いソファーベ...
烏丸御池駅
写真のとおり、赤いソファーベッドを無料で差し...
サムネイル
庭土(残土)差し上げます
烏丸御池駅
庭土の整理により出た土/石/砂利/が土嚢袋数...
サムネイル
【無料】レンジフード(2014年製)+...
烏丸御池駅
リフォームに伴い、レンジフード一式を無料でお...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー