佐賀県 陶芸家 小笠原長春(1932年生)の『青瓷香炉』です。 ◆鍋島青磁◆ 江戸時代、将軍家への献上品として作られた鍋島焼のうち、青磁の伝統技法を守りながら作品を制作しています。特に、化学的に調合された釉薬ではなく、天然の青磁釉を使用することで、柔らかな光沢と潤いを生み出すことを特徴としています。 ◆サイズ(約)◆ 高さ 約14cm 幅 約12cm 口径 約6cm ◆付属品:共箱 【商品の状態】 新品未使用のまま保管していました。 汚れ、傷など問題点は見られません。 コンディションは非常に良好で綺麗です。 共箱付き ※掲載写真や記載内容をご確認いただき、ご理解の上ご購入ください。 鍋島焼 伊万里 青磁 香炉 伊万里 虎仙 抹茶道具 手作り 陶器 作家物 茶 抹茶 茶道 香道 仏具 お香立て お香 Incense 天然 自然 サスティナブル 天然原料
新品!香炉 小笠原長春作 鍋島青瓷 三脚香炉 京都 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。