ご覧いただきありがとうございます。 こちらは、遠州流華道 七世宗家 七世米一馬(ななせい よねいちば)による 「風春」の銘が入った扇子です。 七世米一馬は、昭和42年(1967年)に 遠州流十四代 正風宗家を継承し、 七世貞松斎米一馬を襲名された華道家です。 「風春」は、襲名時に用いられた号とも伝えられており、 宗家にまつわる貴重な一品となっています。 扇面には金銀の装飾が施され、 雅やかな雰囲気と力強い筆致が調和しています。 茶道・華道にご興味のある方はもちろん、 和のインテリアとして飾っていただくのにも最適です。 【状態】 経年によるわずかなスレはあるかもしれないですけど、ずっと閉まってあり全体的には良好なコンディションです。 詳細は写真にてご確認ください。
【美品】七世米一馬 扇子 京都 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。