古民家改装のために柱や建具などの古材を集めましたが、使わなかったもの出品していきます。 こちらは片面を漆喰で塗った蔵で使用されていた土戸といわれる扉です。 こうした扉によって蔵の中は年間を通して温度湿度が一定に保て、防火性にも優れていたそうです。 何とも言えない重厚感のある扉。カフェや店舗の展示やテーブル等にもいかがでしょうか。取っ手がとってもカワイイです。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
ありがとうございました!
蔵戸 漆喰 京都 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。