職種 事務補佐員(時間雇用職員) 募集人員 1名 勤務場所 京都大学学術情報メディアセンター コンピューティング研究部門 ビジュアライゼーション研究分野(吉田キャンパス 総合研究5号館) 職務内容 研究室における事務業務(経理、出張申請、書類作成等) 資格等 パソコン操作(ワード・エクセル・電子メール等)ができること。事務業務に支障がない程度の英語運用能力があること。京都大学での事務経験があると望ましい。 雇用期間 採用決定後できるだけ早い時期〜2021年3月31日(雇用期間満了後、更新する場合あり。最長5年) ※2/15追記 雇用期間について、お問い合わせをいただきましたので補足します。 年度単位での雇用契約のため、当初の雇用期間は2021年3月31日までと表記していますが、その後は双方合意のうえ契約を更新します。 2021年4月以降採用の場合、雇用期間は採用日から翌年3月31日までとし、以後1年ごとの更新を予定しています。 試用期間 なし 勤務形態 週4日または5日 勤務時間:10:00-17:00(休憩1時間)曜日、時間帯相談可。 土・日曜日、祝日、年末年始、創立記念日および夏季一斉休業日を除く ・超過勤務を命ずる場合があります。 給与等 時間給950円〜1,600円(本学支給基準に基づき、能力・経歴により決定) 手当 本学支給基準に基づき、通勤手当、超過勤務手当を支給(その他手当・賞与・退職金は支給しない) 社会保険 労災保険に加入 。 勤務形態により、 健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入。 応募方法 市販の履歴書に写真貼付、連絡先・住所・電話番号(電子メールアドレスがあれば記載)を明記の上、下記宛に郵送のこと。 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 京都大学学術情報メディアセンター 北館 小山田研究室 ・封筒に「事務補佐員応募書類」と朱書きすること。 応募締切 適任者が決定次第終了 選考方法 提出書類に基づいて選考し、必要に応じて面接を行う。面接は後日応募者に通知します。 問い合わせ先 京都大学学術情報メディアセンター ビジュアライゼーション研究分野 kyoumu*viz.media.kyoto-u.ac.jp (「*」を「@」に変えてください。) TEL 075-753-7435 その他 ・提出いただいた書類は、採用審査のみに使用します。正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切ありません。応募書類はお返ししませんので予めご了承願います。 ・京都大学では、すべてのキャンパスにおいて、屋内での喫煙を禁止し、屋外では、喫煙場所に指定された場所を除き、喫煙を禁止するなど、受動喫煙の防止を図っています。
雇用形態 | |
業種 | 一般事務 |
給与 | 時給950円 |
地域 | |
勤務地 | 京都府京都市吉田本町 |
交通 | 京阪・叡山電鉄「出町柳」駅から徒歩、または京都市バス「百万遍」「京大農学部前」下車 |
勤務時間 | 週4日または5日 勤務時間:10:00-17:00(休憩1時間)曜日、時間帯相談可。 |
社名/店名 | 京都大学学術情報メディアセンター ビジュアライゼーション研究分野 小山田研究室 |
連絡先 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
京都大学 事務補佐員(時間雇用職員)の公募 京都 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。