京都大学 iPS細胞研究所 技術基盤開発部門では、アシスタントを募集しています。 iPS細胞研究所内で、構成員が共通で使用する大型機器の管理業務を補助して下さるアシスタントが必須です。 勤務時間は月曜日から金曜日のうち、週1日〜5日。または月1回〜20回(アルバイトから通常勤務まで、働きやすい時間雇用形態) 勤務時間は 9時30分〜17時までの間(2時間〜7時間45分のいずれか) 週30時間までのお仕事です。 勤務形態に応じて健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入。祝日・年末年始・創立記念日・年次有給休暇制度あり。 バイオサイエンス学科などの専門学校卒・理系大学•短期大学卒。これから卒業される方。力仕事機器の調整もあります。若手20代の男子が多数活躍中。精度調整のためのつまみ調整もする場合があるので、楽器を弾ける人(調律など調整することを得意とする人)。 仕事内容 1)機器使用記録の転記。エクセル入力。経理。 2)マニュアルの作成。イベント案内。 3)ホームページの作成 4)培養の手伝い。実験の手伝い 5)機器の立ち上げ、シャットダウン 6)トラブル時の連絡 7)オペレーター のいずれか。 将来の仕事につながるスキルをつけるための指導も致します。 雇用形態: 正社員 給与: 900円 /時給 勤務地: 京都府 京都市 必須学歴: 高校卒業または同等 必須経験: ホームページ作成: 1 年 エクセルでマクロの使用: 1 年 必須言語: 日本語 必須の免許または資格: なし
アシスタント または技術員(20代前後男子) 京都 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。