京都府で家庭教師を見つけたいと思っている方、オススメです!少し長いですが、ご一読下さい。 私は京都大学医学部医学科に在学中です。前職は塾講師を3年間勤めておりました。塾では教え方の基礎を学ぶことは出来ましたが、塾の方針に沿ったテキストしか使うことができず、私が大学受験で成功した最短距離で受かるいい方法があるのに、教えたくても教えられない..と歯がゆい思いをしていました。 また、塾の授業料を高すぎると感じたことはありませんか?特に個別指導の場合、授業料は集団授業の倍くらいするのに、その分の成績が伸びていますか?高くなった授業料のほとんどはマージンで塾にとられ、残念ながら教えている講師には授業料の1/4程度しか支払われていません。 家庭教師なら、個人契約の形をとるため、マージンをとられることは一切ありません。さらに使うテキストや方針で縛られることはありません。その代わりに私が自らの経験に基づいてひとりひとりの生徒にあった指導プランを提案します。 【自己紹介】 京都大学医学部医学科在学中/男(22)です。 【勤務地】 私は三条駅のそばに住んでおりますので、電車で行ける範囲、もしくは自転車で行ける範囲ならば特に指定はしません。 【時給】 5000~10000円、交通費(あれば)別途 以上です。ここまで読んでいただきありがとうございました。もし興味を持っていただけたら、気軽にご連絡下さい!勉強の相談でも構いません。
家庭教師の生徒募集中 京都 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。