(京都市内)これからドラムを始める方に無料で教えます (ここじ) 京都市役所前のドラムの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


(京都市内)これからドラムを始める方に無料で教えます(投稿ID : w06ej)

更新2024年10月21日 18:31
作成2022年7月7日 17:25

これからドラムを始めてみようかと考えてる方に無料で教えます。特に回数などは決めておりません。1回1時間ほどを想定していますが、2時間などでも大丈夫です。 ドラムを始めると同時にドラムレッスンに行こうか迷ってる方などもお気軽にどうぞ! その後、本格的に始める場合はドラムスクールなどに通われた方がいいかと思います。 ドラムスクールが実施している無料体験レッスンなどもあるので、そちらに行ける方はそちらに行った方がいいかと思います。 継続的にレッスンをするというよりは、ドラムを体験する導入をサポートするという意識でおります。 中級以上の方には教えられることはありません… 曜日、時間などは都合が合えば大丈夫です。 ただ、場所は京都市内でお願いします。 (自分の交通費は自分で負担します) 場所によっては0〜2,000円位の費用がかかるので、それだけご負担頂きたいです。 ご自身でスタジオ予約などして頂ければ、お互いのお金のやり取りは発生せずにすみます。 ドラムスティックが無ければお貸しすることも出来ます。 場所によっては防音密室になる場合があるので、どなたかとご一緒でも大丈夫です。 ※場所によっては3名以上だと費用が上がる場合があります 公開しているものがこういうものしかありませんが、一応貼っておきます(激しい音楽ばかりが好きという訳ではありません) https://youtube.com/user/hopeeveryoneshappy 老人になっても叩き続けれたらいいなという、長くのんびりなモチベーションです。

直接/仲介直接
地域
京都市 - 中京区 - 恵比須町
京都市営地下鉄東西線 - 京都市役所前駅
開催場所-
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 10
5.0(6)
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません
良い
退会済みユーザー

ありがとうございました✨

良い
退会済みユーザー

ありがとうございました。

ドラム(音楽)の教室・スクールの関連記事

(京都市内)これからドラムを始める方に無料で教え... 京都 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
オンラインで現役ミュージシャンによるポ...
洛西口駅
オンライン(ZOOMアプリ)にて ポピュラー...
サムネイル
京都烏丸:『カラオケで誉められる歌声に...
烏丸駅
※無料体験レッスン受付中※ 声が変...
サムネイル
振替自由なギター・ウクレレマンツーマン...
神宮丸太町駅
今なら入会金無料and2か月半額! ゼロから...
サムネイル
今藤流 長唄三味線教室
祇園四条駅
長唄三味線に興味のある方、親切丁寧に手解きい...
サムネイル
京都で話題の和太鼓レッスン♪「ベーシッ...
京都市
京都で大好評の太鼓教室です。ぜひこの機会にチ...
サムネイル
ギター個人レッスン(少人数・希望日対応...
福知山駅
こんにちは。 ギターを学びたい方向けに、個...
サムネイル
ウクレレグループレッスン10月@淀駅直...
淀駅
お問い合わせ、お申し込みはDMかLINE公式...
サムネイル
ギター、ウクレレ個人レッスン☆(対面&...
京都市
ご覧頂きありがとうございます。 料金等、詳細...
サムネイル
10月スタート!現役プロミュージシャン...
北野白梅町駅
🎹【10月スタート!PIVO Music ...
サムネイル
京都市で子どものレッスン♪『和太鼓キッ...
京都市
小学校1年生〜6年生が対象の「和太鼓キッズ」...
サムネイル
全国対応|現役プロジャズピアニスト直伝...
京都市
世界で活躍する演奏力とノウハウを、そのままあ...
サムネイル
京都で話題の和太鼓レッスン♪「ベーシッ...
京都市
京都で大好評の太鼓教室です。ぜひこの機会にチ...
サムネイル
京都市で子どものレッスン♪『和太鼓キッ...
京都市
小学校1年生〜6年生が対象の「和太鼓キッズ」...
サムネイル
京都市 経験者向けの「アドバンスクラス...
京都市
京都市で大好評の和太鼓教室“楽座”が、和太鼓...
サムネイル
京都市 経験者向けの「アドバンスクラス...
京都市
京都市で大好評の和太鼓教室“楽座”が、和太鼓...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー