チアダンス新メンバー募集中! (K-style) 桂川のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

チアダンス新メンバー募集中!(投稿ID : 19uj2j)

作成2025年7月11日 19:55

笑顔、思いやり、礼儀や挨拶を大切に素敵なチアリーダーを目指しています 「笑顔!」「元気!」をモットーに京都市内はもちろん、関西で様々なイベントに出演し、活動の幅を広げています チアダンスは表情力も豊かになり、沢山の人に笑顔と元気を与える素敵なスポーツです。 未経験者の方も、経験者の方も安心してとても楽しくレッスンが受けられます 対象:年中~小学6年生 日時:第2・4水曜日 17:30~18:30 場所:大宮交通公園 年会費 4~9月に入会の場合…5,000円     10~3月に入会の場合…2,500円     ※保険料含む 月会費 3,300円(月2回) 元気いっぱいのチアリーダーになってたくさんの人に笑顔を届けましょう! 未経験の方も経験者の方も安心してとても楽しく時には厳しいレッスンが受けられます。 2回まで無料体験が可能ですので、ご興味がございましたらいつでもお気軽にお問合わせください☆

直接/仲介直接
地域
京都市 - 北区
JR東海道本線(JR京都線)(京都~大阪) - 桂川駅
開催場所京都府京都市北区  大宮交通公園

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 12
0.0
身分証
電話番号
認証とは
京都市で活動している『京都市総合型地域スポーツクラブ K-style』です スポーツは...

その他(ダンス)の教室・スクールの関連記事

チアダンス新メンバー募集中! 京都 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
松井山手で格安キッズ向け本格ダンス!
京都府 松井山...
ダンスを始めたいけどどうしていいか分からない...
サムネイル
椥辻で初心者の為のダンスレッスンがあり...
京都府 椥辻駅...
家の近くでしっかりと練習して本格的なダンスス...
サムネイル
オンライン ZUMBA(ズンバ)クラス...
京都府 祇園四...
🌟ZUMBA®サークル ZMJ メンバー募...
サムネイル
新田辺でK-POPを踊ろう!
京都府 新田辺...
☆2022年8月18日に新規オープン☆ ...
サムネイル
淀でチアダンス!月謝は3,000円から...
京都府 京都市...
⭐︎伏見区で一番安いチアダンス教室⭐︎ ...
サムネイル
男山でダンス!月謝はたったの3,000...
京都府 八幡市...
月謝3,000円で大きな発表会に出れる! ...
サムネイル
京都 ZUMBA(ズンバ)クラス:8月...
京都府 祇園四...
🎶【ZUMBAで気持ちよく汗をかこう!初心...
サムネイル
木津川にキッズダンスサークルが出現!月...
京都府 木津駅...
初心者専門のダンスサークルスタート! ...
サムネイル
吉祥院で月謝3,000円でダンスが習え...
京都府 京都市...
格安のダンスサークルまいすたが吉祥院にて格安...
サムネイル
京都の久世町で今話題のブレイキンをはじ...
京都府 桂川駅...
[[ 久世でブレイクダンスしよう ]] ...
サムネイル
伏見区淀にて本格ストリートダンスレッス...
京都府 淀駅
家の近くでしっかりと練習して本格的なダンスス...
サムネイル
醍醐で楽しくK-POPを習おう!流行り...
京都府 石田駅...
家の近くでしっかりと練習して本格的なダンスス...
サムネイル
京都/桂・大人ストリートダンス教室【大...
京都府 桂駅
【大人から始めるストリートダンススクール】 ...

K-styleさんのその他の投稿記事:


サムネイル
チアダンスの新メンバー募集中!
京都府 桂川駅...
笑顔、思いやり、礼儀や挨拶を大切に素敵なチア...
サムネイル
ミニバスメンバー募集中
京都府 桂川駅...
K-styleでは5つのコンセプトを大事にし...
サムネイル
バスケットボールコーチ・指導者・講師
京都府 桂川駅...
ミニバスケットボールスクールの指導者を募集中...
サムネイル
バスケコーチ募集
京都府 桂川駅...
ミニバスケットボールスクールの指導者を募集中...
サムネイル
ミニバスメンバー募集中
京都府 桂川駅...
K-styleでは5つのコンセプトを大事にし...
サムネイル
バレーボールメンバー募集
京都府 桂川駅...
月1回ほど、ゆるーくバレー開催中 初心者も...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー