仕事内容 \14年連続で拡大するリユース業界 で、仕組みをつくる“裏方の営業職”に チャレンジしませんか?/ 私たちのマーケティング部門は、 ただ広告を打つだけではありません。 買取ビジネスにおいて 「どのようにお客様に見つけてもらい、 信頼してもらうか」を徹底的に考え、 Webとリアルをつなぐ施策を実行して いきます。 「モノを売らない営業」だけでなく、 「自分が接客しなくても売れる流れを作る」。 それがこの仕事の最大の醍醐味です。 「現場に足を運んで肌感を掴む」、 「データを分析して戦略を練る」、 そんな動と静を行き来する仕掛け人の ような仕事です。 *★*―――当社について―――*★* 当社は京都を拠点に、全国で事業を展開する ベンチャービルダー「NEXT GROUP (Next Group Holdings株式会社)」 の一員です。 グループビジョン 「HUNDRED COMPANIES(100社設立)」 を掲げ、新しいマーケットを次々と 切り開いています。 \待望の福岡発のベンチャー企業が 京都に進出/ 《京都市山科区および伏見区で 新店舗出店・拠点強化中!》 業界・職種未経験の方も、 入社後は福岡本社で研修あり。 基礎から丁寧に学べます! ▶業務内容 ~ マーケティング施策の企画・運用 ~ ・Google広告/ポスティング広告の運用 ・自社LP・Webサイトの改善企画、 ディレクション ・MEO(Googleマップ対策) ・口コミ管理 ・キャンペーン設計、 イベント告知の媒体運用 ・アクセス解析(GA4/GSC)・CVR改善提案 ・エリアマーケティングやユーザーインサイト調査 ~ 店舗運営業務にも関与 ~ ・実際の店舗での接客/査定の補助 (実際店舗に運営にも関わるので エンドユーザーの意見も良くわかります◎) ・来店ユーザーの声を直接ヒアリング ・キャンペーンやチラシの現地検証 ・現場スタッフとの情報共有・分析用データ収集 ▶入社後の流れ(スケジュールイメージ) ※入社後は福岡本社(北九州市)にて 1ヶ月の研修あり ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 9月:入社後は福岡本社のメンバーと オンラインでOJT研修を実施します。 ※現場理解を深めながら徐々に施策運用に 入っていただきます ●10月:拠点の現場同行・企画参加 ●11月:京都エリアでの業務本格始動! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▶この仕事の魅力 ✅ メイン業務は「売れる仕組みを作る」こと ✅ 「誰かの代わりに売る」ではなく 「仕組みで売れる」を目指す ✅ リアル店舗×Webマーケで、双方の感覚 が身につく ✅ アクセス分析やクリエイティブ制作にも 関われる ✅ 成果はすぐに数値で可視化 →インセンティブで還元! ―――――――――――――――――――― ☆★ 実力主義の社風 ★☆ 「マーケ未経験だけどやってみたい」という 意欲も歓迎! 実力と成果を正当に評価する制度なので、 20代管理職も多数在籍しています。 実際に、前職が販売職から入社し、 2年でマーケ責任者になった社員も! ―――――――――――――――――――― ↓会社情報はコチラから↓ 公式HP:https://gz-group.co.jp/
マーケティング部門/売らない営業×仕組みづくり✨... 京都 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。