自宅の小さな農園で野菜を育てています。有機肥料をメインに化成肥料を適宜利用しています。 無農薬で育てています。 お好みの苗を畑から掘り上げてご提供します。可能な限り根が痛まないよう丁寧に掘り上げますので、鉢やプランターに移植して楽しむことも可能です。ご自分の鉢と土を持参されれば植え付けをその場でお手伝いします。 土と鉢は有料にてご提供もしております。 ・パクチー 一株(苗)100円 ・バジル 一株(苗)100円 ・大葉 一株(苗)100円 オプション ・鉢植え栽培用の土:1リットル50円 栽培用の土の混合比は(当家の畑土6:腐葉土4:ボラ土2:バーミキュライト1:マグァンプK1号適量)となります。 ご参考:写真の鉢に移植したパクチーは300円となります。 当農園で利用している肥料等の紹介 1.農薬 農薬は使用していません。畑をを何度も耕して寒ざらしと日光消毒で土を健康に保っています。 害虫は捕殺します。 2.肥料等 有機肥料を中心に化学肥料を野菜の種類と成長段階に応じて適宜使い分けています。 ①有機肥料 ・シゼンの堆肥 油粕入り 原料:牛ふん、豚ふん、油粕 成分(8%):N 3, P 2.5, K 2.5, C/N比 10.1 製造者:株)シゼン ・牛ふん堆肥 原料:牛ふん、おがくず、樹皮 成分(%): N 0.67, P 1.44, K 0.93, C/N 比20 製造者:ホテイヤ(株 ・バーク堆肥 原料:牛ふん、おがくず、樹皮 成分(%):N 1.4, P 1.9, K 0.65 , C/N比 27 製造者:ホテイヤ(株 ・なたね油かす粉末 原料:菜種油かす及びその粉末 成分(%): N 5.3, P 2.0, K 1.0 製造者:理研農産化工(株 ・熟成バーク入り腐葉土 原料:樹木の葉と樹皮 成分(%):N 0.9, P 0.5, K 0.5, C/N比 21 ②化成肥料 ・高度化成444号 成分(%): N 14, P 14, K 14 製造者:東豊(株 ・マグァンプK1号 成分(%):N 6, P 40, K 15 製造者:株)ハイポネックスジャパン ・ハイポネックス液6-10-5 成分(%):N 6, P 10, K 5 製造者:株)ハイポネックスジャパン ・住友液肥1号 葉もの用 成分(%): N 15, P 6, K 6 製造者:住友化学(株 ・住友液肥2号 実もの・根もの用 成分(%): N 10, P 5, K 8 製造者:住友化学(株 ③土壌改良(酸性度調整) ・10.0粒状炭酸苦土石灰 成分(%):アルカリ分5.5, 可溶性苦土10 製造者:有)ユーケン
無農薬栽培の苗 パクチー バジル 大葉(青シソ)... 熊本 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。