ご覧いただきありがとうございます。 はじめに、自己紹介を必ず読んで下さい。 読んでいただかないと取引ができません。 新米 おいしいお米 コシヒカリを 改良してできたヒノヒカリ 玄米30kg ① 令和7年産 取引場所 熊本インターチェンジ近く お米ヒノヒカリです。 田植え・稲刈り・乾燥・籾摺り・袋詰めまで 一貫生産し、収穫したばかりの おいしいお米です。 名称 玄米 産地 宮崎県延岡市 品種 ヒノヒカリ 産年 令和7年産 使用割合 単一原料米 内容量 玄米30kg (小分けはしておりません) 車の積込みは お手伝いさせていただきます。 取引場所 熊本インターチェンジ近く 価格 19800円 ヒノヒカリは、コシヒカリと黄金晴の 交配によって生まれたお米です。 宮崎県総合農業試験場で育成され 1989年に水稲農林299号 「ヒノヒカリ」として 命名登録され、翌1990年に種苗法に よる品種登録されました。 九州地方を中心に中国・四国地方、 近畿地方など西日本で広く栽培されています。 特に、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島など 九州地方の代表的なお米として西日本を中心に 広く食べられています。 特徴 食味:粘り気と甘みが特徴の短粒種のお米です。 炊き上がりがふっくらとしており、その食感は 多くの米好きを魅了します。 また保温性に優れているため、時間が 経っても美味しくいただけるのも この米の大きな特長です。 外観:やや小粒ながら厚みがあり、炊き 上がりに光沢があるのが特徴です。 玄米の出品になりますので、 お家の周辺に有りますコイン精米機を 使うことになります。 スマホのグーグルマップを開き 「コイン精米機」で検索できます。 初めてご使用になる方は 「コイン精米機 使い方」で検索お願いします。 とても、簡単です。 コイン精米機は、 一度に30㎏まで精米できますが 10㎏づつ精米された方が良いです。 精米したてが一番おいしいです。 (約1割減ります、玄米の外側を 削りヌカがでる為) 30㎏袋から体重計の上に丈夫な袋, たとえば市のゴミ袋などを置き 10㎏を計りコイン精米所で精米します。 9㎏~11㎏の間で有れば大丈夫です。 精米したてのお米は、精米の熱を冷ますために、 家に帰って袋の口を開けて 熱を冷ましてから保存をおすすめします。 と言ってもわが家では、 そのまま袋口しめておりますが(笑い) (ざるなどに広げて熱を下げるとさらに良いです) これにより、カビの発生や品質の劣化を防ぎ、 風味を保つことができます。 一度の搬送に数量に限りが有りますので 余裕を持って早めのご購入をお願いします。 弟が熊本に在住していますので 熊本での取引でのお渡しは弟になります。 元々、弟がすべて対応しておりおりましたので 回答が遅くなります。
新米 おいしいお米 コシヒカリを 改良してできた... 熊本 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。