荒尾市金山の肥沃な赤土で育てられたスナップエンドウです。 とても甘くて味は良いのですが 傷や汚れがあるもの、太いものがごちゃ混ぜになっております。 太いものは食物繊維が発達しており、シャキシャキが増しております。豆は甘みが増しており大変美味です。 お好み焼き、焼き飯(チャーハンやオムライス等)、麻婆豆腐、ゴロゴロスープにしても食べ応えございます。 豆だけ取り出してポタージュにすると綺麗な色のスープになります。 豆自体がかなり甘いため、甘くて優しい味わいになります。 よごれは見た目が悪いですが、人間でいうソバカスが酷い状態です。食味に問題ございません。 農家おすすめスナップエンドウの贅沢ポタージュ🫛 材料 スナップエンドウ豆 200g タマネギ 1/2個 バター 20g コンソメ 1個 牛乳 300cc 塩コショウ 少々 作り方 下ごしらえ スナップエンドウの豆を取り出します (皮を入れると青臭くなります) 1.スナップエンドウの豆とタマネギのスライスをバターで炒める 2.タマネギがしんなりしたら、水とコンソメを入れて5分程煮る。 3.少し冷ましてミキサーにかける。 裏ごしをする。 4.鍋に3を入れて、牛乳を 加えて塩コショウで味を整える。
| 価格 | 800円 |
| ジャンル | - |
| 受け渡し場所 | |
| 賞味/ 消費期限 | - |

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
ご家庭用スナップエンドウ1kg 熊本 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。