購入希望者と連絡が取れなくなったので再投稿です。 動画URL → https://www.youtube.com/watch?v=emj0KygVGFI CB50JX-1です。 実働ですが古い車両(1976〜1979年)かつカスタムしているためベース、ジャンク扱いとさせていただきます。 ジモティーオンライン決済も利用可能ですが、5%の手数料を上乗せさせていただきます。 その他、paypay送金や銀行振り込みは手数料の上乗せ頂きません。 購入後のトラブル防止の為長文で書かせていただきます。 購入される方は最後まで読みいただけると幸いです。 長年放置された車両を前所有者が街乗りできるまでレストアして、その後の走行距離は200kmほどの受け継ぎました。 一応の素人整備を当方のほうで行いましたが、マンション側が共有スペースでのバイク整備を禁止したため、 泣く泣く出品です。 廃車手続きまで公道走行しておりましたので、登録用に廃車証明書があります。 以降、前所有者によるカスタム及び修理内容で報告を受けているもの ↓↓ 【改造点】 簡易12V化 12vの電装品 80ccボアアップ ビックキャブレーター(SHENGWEY製 PC18サイズ) マフラー(武川 ボンバーマフラー) リアサス(アマゾン 新品) キタコ アルミシフトペダル 【修理交換内容】 ステムベアリング交換 フロントフォークオーバーホール ホイールベアリング前後交換 前後タイヤとチューブ 前後スプロケット チェーン イグニッションコイル ブレーキ前後オーバーホール フレームはウレタン2液で塗装済。 タンクの外装はへこみがあり、マッドブラックのウレタン2液で塗装、クリアは塗らず。 タンクキャップはエイプ用にしてあります。(純正はカギがないので) メインキーも社外のモノに交換してあります。 ウィンカースイッチのクラッチレバー固定部分が折れていたため、クラッチレバーは社外のモノに交換しています。 現在のスピードメーターは仮で付けていた電気式のメーター(サイクル)です。純正メーターより正確でした。 社外シートに自作ステーで固定してあります。 【予備部品】 スプロケット、メインジェット、スロージェット、社外集合ウィンカースイッチ、50ccシリンダーピストン(エイプ用元々ついていた)ノーマルスピードメーター、タコメーター 前所有者がかなりカッコ良く仕上げてくださっています。手放さなければいけないのが本当に惜しいです。 陸送などは購入者様で手配頂きますようよろしくお願いいたします。 現在、ヘッドライトが点いたり消えたり瞬いたりと少し不安定です。 検cb125、cb125jx、cb125k、エイプape
動画有!公道走行可!CB50JX 80ccボアア... 熊本 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。