楽しく学ぶ中高生向け個別指導 (kuma04min) 新水前寺の家庭教師の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

楽しく学ぶ中高生向け個別指導(投稿ID : 11dvg8)

更新2023年4月24日 00:29
作成2023年4月11日 20:35

<本文>  教科書を楽しむ視点から中学生や高校生の皆さんのために楽しく学ぶ会を企画しました。 文部科学省の検定に合格し、各教育委員会が採用している教科書は、実によく作られています。じっくり味わって読むととても楽しい、知的好奇心を掻き立てられます。  この学習会では、日頃の学校での勉強に準拠して、予習を中心に、形式的には塾や家庭教師の授業のように成績向上に役立つ内容で行いますが、そうした勉強を通じて「学問の醍醐味」を若い世代の皆さんに伝えていきたいと思っています。 http://tanosikumanabu.han-be.com/index.html <問い合わせ先・申込先のメールアドレス、FAX、電話番号> 電子メールもしくはFAXで申し込みください。 kuma04min@yahoo.co.jp FAX:096-200-6133、 電話:090-6030-7087 (折り返しになります。) 「中高生のめの楽しく学ぶ会」への参加希望、と記して、 参加希望者の氏名、 保護者方の氏名、 (連絡が取れる方の氏名と連絡先(例えば、電子メールアドレス、FAX番号、電話番号) をご記入してください。) <学習のスタイル>  学習のスタイルは、基本的には1対1での家庭教師(個別指導)のような形式を採用します。また、定期的に学年を越えての交流会も予定しています。  さらに、保護者の皆さんとの連絡や意思疎通を密にして、参加者(生徒皆さん)を多角的な視点から見守っていきたいと思っています。  点数を上げるためだけの無味乾燥な勉強ではなく各科目をそれぞれの連関の下でとらえて学ぶことの楽しさを第一に考えて学習を進めていくことを目指します。  学ぶことの楽しさを追求するなかで、参加者である中学生(高校生)の皆さんが持つ才能を引き出し、各自の人としての内面的豊かさを肯定することに重きをおいて学習を進めていきたいと考えています。各科目を教えるのではなく各科目を通じてともに学ぶという方針を採用します。  この会の対象は、中学生(1年生、2年生)、高校生(1年生、2年生)です。 中学3年生に関しては、受験勉強が優先となることから個別に相談したうえで決めたいと思っています。  また、進学について保護者の方々のご意見を伺いたいと考えています。  高校3年生に関しては、各大学が公表しているホームページ等を参照して進学に関する助言を行っていきたいと思います。  中学生の指導対象科目は、英語、数学、理科、社会科、国語となりますが、特に英語と数学に大半の時間を割くことになります。  高校生に関しては、英語と日本史、世界史となります。 <教材>  教育委員会が採用している教科書を基軸に各学校や学年単位で用いている副教材などを教材として活用します。こうすることで学校の進度に合わせて学習を進めていくことができます。また、定期テストで出題される問題も予想することができます。  また、練習問題も学校の教材に併せて市販の教材を用いて行います。  こうした既存の教材の活用により家計への負担軽減につなげていきたいと思います。 <英語に関して>  多くの中学生の方々に見られることとして、英語の勉強の仕方(勉強方法)が確立されていないことが挙げられます。  ミケーネ文明の発掘で有名な考古学者のシュリーマンの自叙伝から外国語(英語)の学習方法の神髄を伝えていきたいと思います。  また、長文読解に関しては経済学部の大学院などで行っている外書購読(英文)の形式にならって行いたいと思います。英文の教材は、例えば「A Two Years’ Vacation」Jules Verne .(「十五少年漂流記」)などがあります。 <数学に関して>  数学の学習では、例えば、中学から高校にかけて関数から微分・積分までの全体的な脈絡を概説して、各学年での学習の位置付けを意識しながら解説していきたいと思っています。(一次関数から二次関数(実数)、そして微分・積分、さらにガロアの複素関数(虚数)までを概観したいと思います。)  その中で、理科(物理)や地学(天文)との関係を踏まえてニュートン力学の加速度、及びケプラーの第三法則の説明も行っていきたいと思っています。また、ニュートンやライプニッツ、関孝和などの歴史的学者も踏まえて世界史や日本史にも触れていきたいと考えています。 <保護者参加の学習会>  中学生の保護者の方々を想定して、保護者の皆さんも参加した学習会も企画したいと考えています。  日常では体験する機会が乏しいと思われる親子で行う勉強も楽しいのではないかと思っています。 <ネットの活用>  教科書にはQRコードが添付されていることから、インターネットを最大限活用して学習を具体的かつダイナミックに展開していきたいと計画しています。 <参加費等> 入会時/3000円、初回の授業の際にお支払いください。 授業料  1500円/時間 1コマ:80分(2000円)  支払方法は、授業の開始前にその都度現金でお支払いしていただくという方法を採用します。一回(一コマ)分2000円をお支払いいただき、それで次回の受講をご希望であれば、次回の授業の開始前にその授業の参加料を支払うということになります。 講習会場:熊本市内の会議室、(砂取、帯山、黒髪、白山、その他地区) <主催者概略> 田代:中小企業診断士、京都大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士) (経験した試験の例:国家上級公務員試験・経済職・最終合格(大蔵省)、地方上級公務員試験・経済職・最終合格(熊本県庁)  熊本県庁に入庁し、公務員の職を経験後に独立開業した。熊本県内の林業関係の団体の役員も歴任した。 <楽しく学ぶ会のきっかけ>  企業経営診断を手がけてきた経験から、一定の目標を掲げて活動する社会的組織の成否は、究極的に「人事管理」や「組織管理」つまるところ「人」であるということを強く意識するようになりました。「人」が持つ各自の個性と能力(才能)を積極的に肯定してそれを引き出すという観点がなければ、平たく言えば良いところをほめる行為がなければ、組織や集団は活性化しないということです。こうした経営診断から得られた経験を中学・高校生の学習に応用して、「各自の自由な発展」の条件を創り出したいと思って今回このような学習の場を企画した次第です。 <山本五十六の格言>  やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば人は動かじ

直接/仲介直接
地域
熊本市 - 中央区 - 神水
JR豊肥本線(阿蘇高原線) - 新水前寺駅
開催場所-
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 3
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

家庭教師(受験)の教室・スクールの関連記事

楽しく学ぶ中高生向け個別指導 熊本 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【生徒募集】医学部生の家庭教師 熊本...
熊本市
中学受験、医学部、薬学部、獣医学部の受験、合...
サムネイル
オンライン家庭教師(小学生・中学生・高...
八代市
「うちの子、勉強が苦手でやる気が出ない…...
サムネイル
✨【上益城郡甲佐町/月謝9800円~】...
上益城郡
上益城郡甲佐町で「不登校でも安心して学べる家...
サムネイル
✨【上益城郡嘉島町/月謝9800円~】...
上益城郡
上益城郡嘉島町で「不登校でも安心して学べる家...
サムネイル
✨【菊池郡大津町/月謝9800円~】不...
菊池郡
菊池郡大津町で「不登校でも安心して学べる家庭...
サムネイル
✨【玉名郡和水町/月謝9800円~】不...
玉名郡
玉名郡和水町で「不登校でも安心して学べる家庭...
サムネイル
✨【玉名郡長洲町/月謝9800円~】不...
玉名郡
玉名郡長洲町で「不登校でも安心して学べる家庭...
サムネイル
✨【玉名郡南関町/月謝9800円~】不...
玉名郡
玉名郡南関町で「不登校でも安心して学べる家庭...
サムネイル
✨【熊本市南区/月謝9800円~】不登...
熊本市
熊本市南区で「不登校でも安心して学べる家庭教...
サムネイル
✨【熊本市西区/月謝9800円~】不登...
熊本市
熊本市西区で「不登校でも安心して学べる家庭教...
サムネイル
✨【熊本市東区/月謝9800円~】不登...
熊本市
熊本市東区で「不登校でも安心して学べる家庭教...
サムネイル
✨【熊本市北区/月謝9800円~】不登...
熊本市
熊本市北区で「不登校でも安心して学べる家庭教...
サムネイル
✨【上天草市/月謝9800円~】不登校...
上天草市
上天草市で「不登校でも安心して学べる家庭教師...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー