商品について こちらは Meuble モーブル より、ドロシー ごろ寝ソファです。 モデルルームで使用していた展示品となります。 モーブルは、日本を代表する家具の名産地、福岡県大川に構えるリビング家具の専門メーカー。 国内完全生産にこだわり、見た目が良くても使い勝手が不便なら意味が無いと考え、 デザイン性、機能性を両立させた家具作りを目指すメーカーです。 今回はそんなモーブルより、ごろ寝ソファ『ドロシー』が入荷しましたので出品いたします。 その名の通り、足元から座面をスライドさせることで、座面が拡張できるこのソファは、一般にソファベッドと呼ばれます。 しかしながら、ごろ寝ソファの名前の通り、通常のソファベッドと違う点は、 座面にマットレスを採用している点と、展開&収納の構造がシンプルでありながら堅牢な構造をしている点にあります。 一般にソファベッドの用途と言われるのは、通常はソファとして、そして来客時には臨時ベッド的な使い方が主で、 ベッドが足りない時などの緊急避難的な側面が強いアイテムでした。 しかしこの『ドロシー』ごろ寝ソファは、普段使いの中でも寝転がることを前提に作られている為、通常のソファベッドとは違い、 日常の様々なシーンに応じてソファの形態を変える事ができる一品となっています。 例えば、休日は家族みんなでくつろぐ為ごろごろしたり、来客時には展開を収めて通常のソファとして使用したり、 お子様のお昼寝やオムツ替えのスペースに使用したり、シーンに応じて様々な使い分けができます。 その為、座面となるクッションには、 同じくモーブルのマットレス専門ブランド「Literie(リテリー)」より、折りたためる専用のマットレスを開発。 ソファとしての座り心地と、寝転がったときの眠り心地を両立しています。 また、フレームの展開&収納構造には、金具などをあえて使わず、すのこをかみ合わせたような、 シンプルですがしかし出し入れしやすい構造をしている為、ソファベッドの弱点の一つである、構造的な弱さを克服しています。 また、通常のソファベッドですと、背もたれは壁につけるとベッドにしたときに壁に当たってしまう、といった事がよくあり、 見た目以上に場所をとってしまうという弱点もありましたが、 展開する際でも背もたれのフレームは動かさないので、ぴったり壁につけてご利用いただけます。 また、現行品は『ドロシーⅡ』となっていますが、現行ではサイズが幅180と幅200のラインナップしかありません。 コンディションは極美品となります。 商品仕様 ■メーカー Meuble モーブル(福岡県) ■マットレスブランド Literie リテリー ■品名 ドロシー 180ごろ寝ソファ ■サイズ 伸長時 : (W)180.5 × (L)116.5 × (H)69 cm 伸縮時 : (W)180.5 × (L)82.5 × (H)76 cm ■参考価格 約150000円前後(現行品からの推定)
◇【展示品】Meuble Dorothy モーブ... 高知 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。