「大抜茶」は、江戸時代後期から明治時代にかけて現在の香美市物部町で栄えたかつての土佐三大銘茶の一つです。今はその名の記憶、記録も殆どない幻の銘茶です。 茶畑があり、3日に摘み、今は乾燥させています。 水出しちゃができ、煎とまた香ばしく香りが高い、是非水出し茶で味わって欲しいです。 興味がある方は連絡ください。 金額はまだ適当です。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
ありがとうございました!
今日は、ありがとう御座いました。 大変良い品で、説明も丁寧でした。 受取もスムーズ...
完全無農薬 ばぁばのお山の大抜茶 高知 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。