◆性格や特徴人懐っこく好奇心旺盛な子です。背中は黒っぽいしましまで、お腹は白いです。しっぽはまっすぐです。拾った子ですが、目が合ったあと鳴き声をあげながら15分以上ついてこられたため保護しました。今のところ人見知り等なく、誰にでも甘えます。6/28 追記です。遊んでもらうのも膝の上で寝るのも大好きみたいです。噛み癖があり、遊んでいてテンションが上がりすぎると、指や手首を噛んできます。怒ってもあまり堪えていないようです。甘噛みですが、小さいお子さんがいるご家庭は注意したほうがいいと思います。◆健康状態6/11に拾いました。翌日病院で健診を受けました。目やにが出ており、少し風邪を引いているため目薬と飲み薬を服用しています。ノミは病院で薬を処方されたため、駆除できています。近日中に虫くだしも行う予定です。排泄はトイレでできます。餌はカリカリと水です。6/28 追記です。虫くだしを行いました。◆その他エイズ検査については、動物病院の先生に聞いてみたところ6ヶ月以上経たないと、母親の結果が出てしまい、正しい結果が得られるか分からないとのことで行っておりません。ワクチンは体調が完全に治り次第接種させる予定ですが、その前に引き取られる方がいらっしゃった場合は、領収書を提示いただければ費用を負担させていただきます。7/3に受診予定で、その結果によってワクチンを接種するかどうかが決まります。家族にアレルギー持ちがおり、わたしの部屋から出られない状態です。子猫のうちは平気ですが、成猫になった際、窮屈な思いをさせるのが忍びなく里親さんを募集しております。最後まで可愛がってくれる里親さんをお待ちしております。<関連機関>・近隣の警察署・愛護センター(保健所)・近隣の保護団体届出済み(飼い主不在を確認済み)
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。