人形浄瑠璃の本場、徳島の旧家からの蔵出しの文楽人形、ガラスのケースは別途出品しています。 (恐れ入りますが、こちらの人形をお求めの方はガラスケースもご購入頂きたく宜しくお願い致します) 作者等の情報はありません。本体も着物も経年経過した古いものです。骨董品としてお考えください。 着物を着て立たせていますが、体の部分は木製の台になっています。(以前は現役として舞台で活躍していたので) 手を動かすための木の棒の部分はそれぞれの手首と繋がっています。写真をもっとご覧になりたい方はお問い合わせください。 この人形を入れていたガラスのケースが別途あります。この人形を入れるのに丁度いい大きさの物です。梱包の関係上、引き取りでお願い致します。郵送は別途ご相談下さい。 人形の身長は約112cm x幅50cmx厚み32cm ケースは47.2cmx47.2cmx157cm なかなか手に入れる事が出来ない貴重な骨董品、文楽人形。 その迫力と存在感に圧倒されて、慣れるまで時間がかかるかもしれません。 でも時が経つに連れて抱く印象も変わっていきます。ある時は凛とした表情、ある時は穏やかで親しみのある眼差し、ある時は何か言いたそうに見え…その時その時によって感じ方が違いますが、いつも堂々としつつ落ち着いていて、温かみがあり親しみを感じるというのは総じて間違いありません。 引っ越しに伴い引き継いで頂ける方がいらっしゃぃしたら宜しくお願い致します。 神奈川県座間市入谷西でのお渡し、郵送はご相談下さい。
文楽人形 人形浄瑠璃 /徳島の旧家からの蔵出し ... 神奈川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。