天然石 (ローズクオーツ)で作った パワーストーン フラーレン バッキーボール [フラーレン天然石とは】 フラーレン構造を持つ天然石のことです。フラーレン構造とは、正五角形と正六角形が組み合わさった32面体の構造で、元々は炭素の同素体として発見されました。スピリチュアルな世界では、このフラーレン構造が宇宙の根源的なエネルギーを吸収し、空間を浄化したり、インスピレーションを高めたり、自己成長を促す力があると考えられています。 ※素材や製作者を問わず、一般的にこの形状のものはフラーレンと呼ばれます。 別名バッキーボールとも言われています。 [ご購入の前に】 ーつ一つ手作りで製作していますので、フラーレンにも個性がでてきます。最終的に固く編みあがったものもあれば緩めのものもあります。天然石も色の濃い薄い、多少の形のずれがあるものもあります。どうか個性として捉えられて、自分の手元に来た子を唯一無二の存在として大切にしていただけると幸いです。 気温の寒暖差や握ったときの体温なとてどうしても緩くなってしまいます。石が欠けたりテグスが切れてしまわない限りは問題ないと思います。 ※天然石好きが高じてフラーレン作りを始めました。これまで数多くのフラーレンを作っております。個人的には粒が大きい方が緩めな仕上がりになる様に思います。 ※固く仕上がる様に接着剤を使う方法もある様ですが…私は使わずに一つ一つ心を込めて編んでおります。 ※神社参拝が趣味です。その際浄化をしております。画像で確認ください。 ご覧頂く端末や撮影環境により、色味の違いがある場合もございます。 ※天然石ですので、クラック、インクルージョン、天然の凹み、黒点、内容物・色むら、細かな傷等ある場合がございますご理解ください。 ※お値段の違いは国内・外どちらから仕入れているか、石の種類・グレードの違いによるものです。 長々と読んでいただきありがとうございました。 どうぞご縁がある方にご購入いただけますと幸いです。 フラーレン バッキーボール 天然石 パワーストーン スピリチュアル 神聖幾何学 レオナルド・ダ・ヴィンチ 化学 C60
ローズクオーツ フラーレン 神奈川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。