投稿期間が短くてすみません。 ①音楽の鳴る布ブック:ミュージカルフレンド 紐の先の音符記号の金属部を各ページの金属部に合わせると、 その楽器の音が鳴り、 8種類の楽器の綺麗な演奏が流れます。 各ページに、動物たちが楽器を演奏しているイラストと、楽器の名前が英語で書いてあります。 私は耳がいい方ですが、どの音楽も綺麗な音色だと思います。 その中のフルートだけ鳴らなくなってしまいました。 つまんで金属部分に合わせるので、 五感を刺激し、手指の発達を促す効果も期待できます。 LR44のボタン電池3つ使います。購入してから電池を一度も替えていないので、電池の消耗は少ないと思います。 音が出にくい時は、電池ボックスを開けて、電池を少し回すとまた音が鳴ったので、既存の電池は残量少ないと思います。 もしかしたら、電池を換えればフルートもなるかもしれません。 本を留めるためのマジックテープは少し埃がついてしまったり、サックスフォンの金属部分が少し錆びているところはありますが音は鳴り、布の部分は綺麗かと思います。 ②アンパンマンの歩行器 つかまり立ちや伝い歩きの時期にも、歩きやすい手押し車です。 うちの子たちは、すぐに一人歩きをするようになりました。 ボタンを押すと扉が開いてジャムおじさんが出てきます。 そのボタンは、もともと押すのにコツが要りますが、私よりも我が子たちの方が上手に押して、扉を開けていました。 移動させるとアンパンマンが上下したのですが、そちらは紛失してしまいました… 他にも手遊び指遊びできるものが色々とついています。 折り畳むこともできます。 我が子たちは、歩けるようになってからも、1人が上に乗り、お互いに動かしあいっこをして遊んで楽しんでいましたが、頑丈な作りで壊れません。 上の部分をタイヤの部分から外すこともできるし、また取り付けてしっかりとロックすることもできます。 うつ伏せ期は、上の部分だけで遊ばせても、 指先を使って発達を促す知育おもちゃになると思います。 色あせや傷などは多く、見た目は良くないですが、用途的にはとても良いもので、子どもたちを満足させてくれたと思っています。 どなたかのお役に立てば嬉しいです。
9/21まで 子どもたちに人気だった2点 音のな... 神奈川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。