手のひらほどの小さな子株を入手してから10年、年中屋外で育てておりました。年々大きくなり、一部枯れたりしておりますが大変丈夫です。丈夫なだけに凶器にもなりかねず、大きくなるにつれて扱うのがこわくなってしまいました。 葉はかなり硬く棘は素手で触るとけがをします。アガべの扱いに慣れている方いかがでしょうか。 子株が脇から複数出ています。 アートストーンの鉢付きです。 この4年植え替えもしていなかったので根はパンパン状態になっていると思います。 また品種名ですが子株を入手の際に詳しく聞いておらず、私自身知識がないため不明です。(お詳しい方教えてください) アガべ出品は初めてのためチャットGPTに書いてもらってます。↓ 【植物名】 アガベ・ロファンサ系(Agave lophantha) ※品種は「クアドリカラー」などの可能性もありますが、正確な同定は難しいため、画像をご確認ください。 【サイズ】 鉢込み高さ:約65cm 鉢の直径:約32cm(外寸・Lサイズ) 子株もいくつか出ています。 【特徴】 硬質な葉に黒いトゲがあり、ドライガーデンやロックガーデンにぴったり。 とても強健で、日当たりの良い場所なら屋外でも元気に育ちます。 育てやすく、乾燥にも強いです。 【鉢について】 そのまま育てられるオシャレな鉢(amabro製 ART STONE Lサイズ)に植えています。 ポリプロピレン+ストーンパウダー製で通気性・排水性に優れ、軽量で扱いやすい素材です。 4,180円(税込)の鉢もセットでお譲りします(サービス品です) 【ご注意】 葉の縁と先端に非常に鋭いトゲがあります。 小さなお子さまやペットがいるご家庭では重大なケガにつながる可能性があるため、設置場所や管理に十分ご注意ください。 植え替え時などは革手袋の着用をおすすめします。 【引き渡し場所】 大型植物につき自宅付近での手渡し希望 (※具体的な場所や日時はご相談ください)
アガべ リュウゼツラン 大型 鉢つき 神奈川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。