直木賞作家です。この本は、冒険小説でありながら時代小説としても異彩をはなつ名作です。 この本は、アイヌの動乱とヨーロッパの情勢をリンクさせるというすごい発想で書かれています。 ネタバレするのが嫌なのであまり感想は書きませんが、ラストは緊迫感の連続でつかれました。 ちなみに定価は上下巻で4、400円です。 長期保管品ですが、書き込みや折り目などは一切ありません。 <著者について> 船戸 与一 1944(昭和19)年、山口県生れ。早稲田大学法学部卒業。 ”1985年『山猫の夏』で吉川英治文学新人賞、日本冒険小説協会大賞を受賞。1989(平成元)年『伝説なき地』で日本推理作家協会賞を受賞。1992年『砂のクロニクル』で山本周五郎賞を受賞。2000年『虹の谷の五月』で直木賞を受賞する。主な著書に『猛き箱舟』『炎 流れる彼方』『蝦夷地別件』『龍神町龍神十三番地』『緋色の時代』『三都物語』『河畔に標なく』などがある。”
蝦夷地別件 上・下 船戸与一 著 初版(帯付き)... 神奈川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。