シンプルでクラシックな昭和初期の運搬車 サビそのままデザイン 希少品になります。 お送りしませんので、取りに来れる方へ ✳︎ググってみると、英国ラレー社の自転車に細部が似ています。(12枚目のステアリングボトム部、5枚目のリアフェンダーの白塗装)大きめの車体は英国仕立てかもしれないです。 https://innocent-vintage.com/view/item/000000015251?category_page_id=ct164 フロントブレーキは、キャリパー式からリンク式に変更しています。 製造所を表す刻印や、ルーツを追えるエンブレムはないのですが、荷台の支柱に鉄筋が使われてるなど、物資がなかった時代背景を想像させてくれる一台です。 製造番号らしい打刻も見つかっていません。 ◯フレームカラー: 緑黒 ◯サドル: ブラウン合皮へ換装 ◯タイヤ28×1 1/2 最大荷重100kg 4.2kpa 運搬車用7部山 空気もれなし ◯スタンド: 運搬用 ◯ハンドル: ストレートハンドル ◯ゴールドチェーン(新品) ◯ベル 当時もの、機嫌よく鳴動 ◯ペダル ペダル換装 ◯ダイナモ 中古品へ換装 ◯灯火 ダイナモ発電にて点灯、暗い ◯前ブレーキ キャリパー型へ換装(写真5) ◯後ブレーキ オリジナルリンク形式 ◯チェーンカバー 下部腐食により崩落、ゴールドのチェーンが見えます ◯譲渡証明あり、防犯登録なし ◯受け渡し JR武蔵新城駅北口 ◯欠品なし(のはず?) ◯オリジナルパーツ付属 車載ポンプ、前ブレーキ、ペダル、サドル(革部分は残ってません)→写真あり 昭和初期の自転車に興味ある方、いかがでしょうか。いい感じのやれ感、サビを削り落とさないようにしています。かなりの仕事をしてきた歴史がある個体です。引き継いでいただけるとうれしいです。乗車は可能ですが、各所傷んでるとこあります。少し手を入れていただくといいですね。
シンプルでクラシックな昭和初期の運搬車 神奈川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。